受付終了

一緒に解決策を考えてほしい
生きる意味ってどうすれば見つけられますか
203
edit2023.03.30
1つ目は友人関係です、普段自分は仲の良い4人で生活しています。ですが半年ほど前まで少し別の人と居た時期があり、その間も自分以外の3人は一緒にいました。なので今でも話についていけてない部分も多く、3人で盛り上がっていると自分って要らないんじゃないかって思います。もちろん話す時もあるけれど楽しそうだなと思えません。だから邪魔なら邪魔って言って欲しいと思っています、その方が諦めがつくので。でも捨てられたら自分は仲の良い人も居ないので学校には行かなくなるだろうなとは思っています。
2つ目はSNSです。自分はTwitterでイラストの投稿や日常について投稿しています。そのアカウントではリア友(仲の良い人の1人)とも繋がっています。その子を見るといつも色んな人と絡んでいて絵も上手くて、それに比べると自分なんかコミュニケーションも取れない、絵も対して上手くないと感じ、劣等感に包まれます。もちろん好きだと言ってくれる人もいるのですが、それよりも自分はだめだ。という気持ちの方が大きくなってしまって素直に受け入れられません。それはリア友に限らず相互でいてくれる方々にもしてしまいます。同い年なのになんで自分はこんなにダメなんだろうと感じます。
こんな調子なのにリアルにもネットにも本音を吐き出せる人がほぼ居なくて最近はずっと生きてる価値なんてないから消えてしまいたいとばかり考えています。自傷はしていませんがODはしています。それも辞めたいと思っていますが、すべてを忘れられるのが楽でやめられないです。
どうか生きる意味をください。
拙い文章ですみません。
1
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができる場所なので、ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら