受付終了
10代前半 女性

悩みを聞いてください。

visibility600 chat8 person萌音 edit2023.04.13

やっと悩みが解決した。無事応援リーダーになれた。でもまた新しい不安が襲ってきた。今日はコロナに感染していないか不安です。不安で不安でしょうがないです。私は応援リーダー。だからこそ責任感を持たなければいけない。絶対に感染しちゃだめ。感染して学校休んじゃったら降ろされるかもしれない。
毎日毎日不安ばっかり。もうやだ。
これってただの心配性ですか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    初めまして萌音さん、ココトモメンバーのちかげと申します。
    本日は不安ななか、ココトモに相談していただきありがとうございます。

    応援リーダーになれたけれど、コロナへの感染が不安なんですね。
    リーダーという責任あるポジションに就かれたのですから、不安に思われるのも仕方ありません。
    しかも萌音さんは、応援リーダーになりたいという思いが強かったのですよね。せっかく就けたのに、コロナのせいで長期欠席してしまったらどうなるか、と心配してしまいますよね。

    しかし、コロナは手洗いうがいを徹底していればかなり防げます。
    また、心配しすぎると心の毒ですよ。
    ここまで責任感のある萌音さんならば、ちゃんとやり切れますよ。
    もし不安に押しつぶされそうでしんどい、とのことならスクールカウンセラーさんに頼ってみるのもよいと思います。

    萌音さんが応援リーダーとして活躍できるよう、お祈りします。
  • refresh約2年前
    ハル 20代前半 女性
    初めまして、ハルと申します。文章を見た感じ、萌音さんは責任感がお強い方のようですね。そして、周りのことをよく考えていらっしゃいます。それはとても素晴らしいことだと思います。しかし、だからこそ不安に押しつぶされそうになっていらっしゃるのですね。私自身も、「〜でなければならない」というような考えをよく持っていました。しかし、私たちは人間であり、ずっと動き続けることはできません。もしかしたら、死んでしまうこともあります。ですので、少し肩の荷を下ろし、周りの方にも「頼む」ということは必要です。萌音さん自身が頑張れる所まで行くことができたら、それはもう完璧です。全て、自分が背負う必要はありません。無理のない範囲で頑張っていきましょう。ご自分を大切になさってくださいね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    萌音さん!おめでとう!!
    応援リーダーになれたんですね😄やった!

    とても自信がついたと思います。
    自分のことの様に嬉しいです。

    いつも通り生活すれば良いですよ。
    大丈夫です。
    体育大会、楽しみましょう!
keyboard_arrow_up