受付終了
30代 女性

気軽に話せる人がいない

visibility974 chat2 personことり edit2023.04.26

気軽に話せる人がおらず、孤独を感じます。
人の輪に入れない、仕事も同じ志でやれない、友人と言える人がいるのかもわからない。
これからも数十年ずっと孤独で生きるのかと思うと辛いです。
どうやったらリアルで繋がりを感じる人間関係を築くことができるのでしょう。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ぐでぐでくん 30代 男性
    こんにちは。
    拝読いたしました。

    私は人と人が繋がり合うのはフィーリングだと思っています。
    これは自分がどう振る舞っているか、というよりもう合う合わないの問題だと考えています。

    ですので、とにかく沢山の人と関わってみてはいかがでしょうか。
    志が合う人は確かになかなかいませんが、しかし世の中には必ず合う人がいます。

    ぜひ色々な人と関わる機会をたくさん持ってみてください。応援しております。
  • refresh約2年前
    メンバー
    だんなごん 20代後半 男性
    ことりさんはじめまして
    人との距離感感じますよね。
    大人になればなるほど難しいですよね。

    私が意識していることになってしまうのですが、参考になれば嬉しいです。
    一つは連絡が取れそうな人に取ってみる。ことりさんが孤独を感じるように他の人も同じ気持ちの人がいます。

    話す時に少し自分の情報を入れること。
    仕事の調子を聞きたい時は、最近モチベーションが上がらないんだけど〇〇さんはどう?
    この間家族で旅行行ったんだけど〇〇さんは行ったりする?
    とか聞きたい内容の前に少し自分の情報を入れると、相手話すハードルが下がるのでオススメです。

    話が長くなってしまって申し訳ありません。
    人との距離が遠くなっていて孤独を感じやすいと思います。
    少しだけ歩み寄ってみてください
    お話ししたいことございましたらいつでもお待ちしてます
keyboard_arrow_up