解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

新しいクラスに馴染めていない気がします、、 学校から帰った後めっちゃ疲れます。

visibility872 chat4 person蒼葉 edit2023.05.02

新しいクラスになって毎日よく疲れます。

6年生になって、女子どうしの友達関係が複雑になってきています。
だから、「去年の方がよかったな」と思ってしまいます。
去年は仲のよい友達とめっちゃふざけてて、自分らしくいられたと思います。

あと、先生もベテランっていうか、、、まぁそんな感じだったのである程度話しやすかったのですが、今年は若い先生なのでちょっと遠慮するのかな、なんかあまり話せないです。

ちょっときゅうくつに感じて学校に行くのが少し嫌だなと思います。
私は、悩みや思っていることを文に表すのがとにかく苦手です。
だから、うまく言葉にできないモヤモヤが溜まっています。

ここまで読んでくれてありがとうございました。
書いてみると少しだけ楽になれた気がします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    tr 30代 女性
    蒼さんこんばんは
    TRと申します。

    新しいクラスって気を使うし疲れますよねぇ。
    私も学生時代同じ経験したので大変よく分かります。

    お話し伺い全て理解出来ていないのですが、きっと蒼さんが疲れると思うのは蒼さんだけでは無いと思います。
    クラスのほぼ全員、口や態度に出してないだけで
    案外、皆同じ事を思ってたり考えてたり悩んでたりすると思います。

    こんな年齢が離れたおばさんも10代の時蒼さんと同じ事を感じているのですから。
    安心して下さい、蒼さんだけじゃないです。

    そして蒼さんの素晴らしい所は、こうやって行動して悩みを誰かに聞いてもらったり解決するように動いている事です。

    それを少しずつ繰り返していけば、悩みを言う事や表現する事が出来ていきます。
    必ず自分の中で答えがでると思います。

    色んな方のお話しや経験を聞いて蒼さんの中で納得できる答えを出して下さいねぇ

    人生生きていたら、楽しい事も嫌な事も同じだけ私はありました、自分は嫌な事よりも楽しい事や感謝する事を考えるようにしていました。
    参考までに〜♫

    偉そうにすいません。
    見て頂きありがとう御座いました。




  • refresh約2年前
    メンバー
    もん 30代 男性
    こんにちは。蒼さんが新しいクラスになって疲れていると聞いて、とても心配になりました。
    新しい友達関係が複雑で、先生との距離も遠く感じるというのは、本当に辛いですよね。
    でも、去年のように自分らしくいられた時期があったということは、また同じようにそうなれる時期が必ず来ると思いますよ。
    蒼さんが少しでも楽になれるよう、応援しています。
keyboard_arrow_up