受付終了
一緒に対処を考えてほしい

これで新入生が卓球部に入ってくれますかね?

visibility606 chat1 person退会したユーザー edit2023.05.07

中学新2年の男子です。部活動紹介についての悩みです。新入生に部活動紹介をします。僕は、卓球部に所属していて卓球部の部員が僕一人で活動しています。
顧問の先生が、部活動紹介の内容を考えてくれました。その内容が次のような感じです。

気をつけをして「○○中学校卓球部 2年○組 ○○○○(僕の名前)です。よろしくお願いします。」と大きな声で言って一礼して

「卓球部は、部員が僕一人で活動しています。練習風景などを紹介したいのですが、僕一人では何もできません。なので僕が着ているユニフォームの紹介をします。シャツが○○(卓球メーカー)のシャツです。短パンも○○(卓球メーカー)の短パンです。シューズも○○(卓球メーカー)です。僕が身に着けているユニフォームは、すべて○○(卓球メーカー)です。」

「次に卓球部の練習を紹介次に卓球部の練習メニューを紹介したいのですが、僕一人では何もできません。何もしない訳にはいかないので、アルトリコーダー吹きます。(ここでアルトリコーダー組み立てる)それでは、聞いて下さい。(自分の得意なリコーダーの曲を吹く)吹き終わったらどうでしたか?」

気を付けをして「これで卓球部の部活動紹介を終わりにします。」と大きな声で言って一礼をして終わりです。これで新入生が卓球部に入りますかね?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    ダイキさん、はじめまして!
    みみと申します。

    ダイキさん、大変ですね💦
    もう一つの相談の方も見させていただきましたが、
    正直、顧問の先生がやる気が無いように感じます。💦

    私は高校の時に文化部でしたが、
    顧問がやる気ない先生になって潰されたこともあります。

    私は正直、ダイキさんさえも先生が軽んじているように思います。

    これをその先生が本気で言っているなら、
    「こう言うように言われました」と原稿をもって
    校長に突撃していいと思います。

    顧問の先生が本気でひねり出した案なら
    校長先生にもプレゼンしてくれるでしょうし、
    PTAにも教育委員会にも胸を張れるはずです。

    そうじゃないなら適当に書いたとしか思えません。
    親にも相談していいレベルだと思います。
    先生のやる気が無いのは生徒が解決できる問題を超えていますからね。

    ダイキさんは卓球は好きですか?
    もしそうであれば、これからも負けずに頑張ってください!
    そうでないなら、転部も含めて検討していいと思います。
keyboard_arrow_up