受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

父親の咀嚼音がうるさくてストレスです

visibility698 chat2 personハル edit2023.05.28

父親は基本はとても良い人です。ですが、食事中に咀嚼音が酷くうるさい人です。父親と食事をすることに正直ストレスに感じています。さらに、昔そのことについて私は怒った時がありましたが、「口を閉じて食べて」と言ったところ、父親「口閉じたら食べれませんが?」と意味のわからないことを言い出したり、逆ギレしてきます。本当に腹が立ちますし、どうすることも出来ません…。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    もん 30代 男性
    ハルさん、こんにちは。

    食事中の咀嚼音が大きく聞こえると、それが耳障りに感じられ、集中力を奪われたりイライラしますよね。
    さらに父親が理解してくれずに逆ギレしてしてくると困りますよね。
    お父様はそのような状況について理解できていないようですね。咀嚼音が気になるという感覚自体を理解できないのではないでしょうか。。
    まず、コミュニケーションが一番大事ですが、例えば、食事を少しずつ小分けにする、離れた席で食事をする、などの提案はいかがでしょうか。
    それでも解決しない場合は、他の家族に相談するのも一つの方法かと思います。
    お父様と一緒に解決策を見つけることで、お互いが納得できる状況を作り出すことができることをお祈りしています。
keyboard_arrow_up