解決済み
20代後半 女性

どうしても後悔してしまう

閲覧数448 コメント数5 personアキラ edit2023.06.02

時々過去の進学や就活、同じクラスや部活内での人との付き合い方などの辛かった経験を思い出して「あの時ああしていれば」とか「あの時あっちを選んでいれば」などと自分の選択に後悔してしまうことがよくありしんどいです…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    後悔はきっとなくなりません。
    どの選択をしてもきっと後悔します。
    後悔という字は後に悔いるという文字の通りなんです。
    だから後悔をなくすのはその時その時の選択ではなく
    未来の自分が過去の出来事を払拭していくしかないんです。
    今までしてきた選択がこれからもしていく選択が間違いなんかじゃないって
    胸を張って乗り越えていくしかないんです。
    それでも気を病んでしまう時は
    私は正義は自分の正義を疑うことだと考えています。
    自分の考える正しさが自分の都合の良い方にしか考えていないかと
    常に自分の正しさを疑い、考え続けることが私の考える正義というものです。
    後悔ではなく確認作業と考えるのも大切かもしれません。
  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    アキラさん、こんにちは。
    みみと申します。

    私も後悔することは多いです💦
    人生においてままあることでもあります。

    意識しないようにしてもきっと上手くいかないと思うので
    逆に意識しまくってみましょう!

    「なぜ、あの時あの選択をしたのか」「何故、ああしなかったのか」
    多分、欲に負けたか、空気に負けたか、
    考えが足りなかったか、経験が足りなかった、

    多分原因はいっぱいあります( ´艸`)

    でも、次はミスらないように戦いましょう!
    30代超えたりすると増々、「若い時に勉強しておけば」
    という人は多く見ます。

    先に立たないからこそ、後悔ですが
    まだ間に合います。
    今後の人生で今日が一番若いです!

    だからこそ、今一緒に頑張りましょう!
    私も今も頑張りますよ~(*´▽`*)
keyboard_arrow_up