受付終了

どうしたらよいのかわかりません
visibility587 edit2023.06.10
それだけで転校したい甘すぎるとか、いじめがあったわけでもないし頑張ればいけるだろうとか、、自分を責めることが増えました。
小テストに関しては、自分で言うのもあれですが、割とコツコツ自分で勉強するタイプなので毎回テストされるのがきついのだと思います。なるべく良い成績を、点数をと自分にストレスをかけてしまうからかなと考えています。
また、急に余裕がなくなったのか、心の傷に触れる何らかを受けるとすぐに涙が出そうになったり、すぐに怒ったような、不機嫌そうな口調で親に返事をすることが多くなってしまいました。
そんな私にどう接してよいのかわからないだろうし、どうすればいいのかわからないだろうし、親には大変迷惑をかけていると自覚しています。
こんなことで悩んで親に当たって、迷惑をかけて、、自分なんかいないほうがと何度も思いました。今まで割と真面目に、健全に過ごしてきたはずなのに、あそこから飛び降りれば、などという考えが浮かんだ自分も怖いです。
今日も、行こうと思っていた塾の直前で泣き出し、結局行けませんでした。授業は楽しいはずなのに、塾にも行けないなんてどう生きていけばいいのか、と不安になりました。
文字に起こすことで少しでも自分の気持ちを整理し、客観的にみたいと思い投稿しました。私はどうするべきなのでしょうか…?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら