受付終了
20代前半
女性
自分が自分じゃなくなってほしい
visibility502 edit2023.06.21
学校に入学してから、楽しくて続けていた別のアルバイトをやめてまで、アパレルのアルバイトがしたくて今探している最中です。
しかし、もう7件くらい落ちていて、最初こそ「このブランドには合わなかったんだ」と前向きに捉えられていましたが、ここまで来ると、向いていないんじゃないか、本当にこの仕事がしたいんだろうか、そもそもファッションの道に進んだのが間違いだったんじゃないかとか思うようになってしまいました。
私の高校は進学校で、もともとは国公立大を目指してバリバリ勉強してたんです。でも、勉強が上手くいかなくなって、不登校になって、うつ病と診断された過去があります。その後二浪して勉強して、それでも辛くて逃げるように専でいいのかとずっと思いながら2ヶ月過ごしてきました。
もちろん学校はそれなりに楽しくて友達もいるし、何も問題は無いのですが、うつ病を抱えている自分がここにいていいのかなと思ってしまうんです。
採用側としても、うつ病持ちの暗いコミュ障な人よりは明るくてニコニコしていてお話が上手い人を採用するに決まってますもんね。
私がそんな人間に生まれていたらって何度も思いました。
努力しない言い訳かもしれませんが、頑張る気力もないし頑張る意味あるのかなって。努力したって敵わない根っからの明るい人が多い中で、倍率の高いアパレルの求人に私が受かるわけがないなって。
そう思うようになってから楽しかった学校も全然内容が頭に入ってこなくなって、どうせ私は何やってもダメだって言葉がぐるぐるして苦痛です。
私が私じゃなきゃ良かったのに。
本当に大嫌い。
うつ病になった私はこれから希望の職種でまともに働けないんじゃないか。
うつ病にさえならなければ。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら