受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

ぶかつをてんぶしたい

visibility497 chat3 personrira edit2023.07.07

2しゅうかんほどまえに、ぶんかぶをたいぶしました。そこで、ぶんかぶにはいるまえにはいろうとおもっていた、たっきゅうぶにてんぶしようとおもっているのですが、おやにはんたいされました。
そして、たんにんもきむずかしいひとなので、たいぶするときも、すこしもめました。
たんにんとおやになっとくしてもらうほうほうはありますか。
(全部ひらがななのは字数が足りなかったからです。)
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    自分がどれくらい本気でやりたいかをしっかり伝えればわかってくれるはずです!自分がやりたいことをやるのが1番ですよ!頑張ってください。
  • refresh約2年前
    メンバー
    りゅうじ 10代後半 男性
    こんにちは

    文化部を辞めて卓球部に入る勇気を持っていて
    いいと思います
    部活は自分がしたいことをやったほうがやる気あるし
    頑張れるので
    そんなことを担任や親に話してみたらいいと思います
    あくまで僕の考えになりましたが
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    riraさん、おはようございます。

    ひらがなは、そういう理由だったのですね。
    すでに文化部を退部されてるんですね。
    文化部も運動部も経験することは、良いことと思います。

    どの部に入るのも自由だと思います。
    団体スポーツの内、卓球部は団体戦のメンバーに入らない限りは途中から部員が増えても混乱はないと思います。

    先生とご両親に納得してもらうのは、例えば。
     「色々と経験をして、可能性を広げたい。」「とにかく卓球をしたい」とか、どうでしょう?

    実りある学校生活を過ごせますように
keyboard_arrow_up