受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 男性

元カノと復縁がしたい

visibility618 chat1 personLaz edit2023.07.18

27歳の男です。
共通の趣味で出会いました。
6月の中頃にお別れした彼女についてご相談させてください。

あんまりこの表現するのは好きじゃないですが 完全に僕が下で元カノが上!って感じの立場でした。

別れた原因は2点あると思い
1つは積み重ねの原因
2つは引き金的原因があります

僕は怒られるのが嫌で、怒られそうになると誤魔化すような嘘をついちゃったのが積み重ねの原因です。

あと、元カノは干渉を全く好まない感じで、朝帰りとかも月に2回くらいするタイプなんですが、その間だれといたん?とかどこ行ったん?とか聞かれるのをめちゃくちゃ嫌がる子でした

そうなったら言えん理由があるんかな?っと思ってしまい
1番してはいけない携帯見てしまって、見たのがバレたのが引き金的な原因で、それを誤魔化すような嘘をついて、彼女から振られて、お別れした形になります。

この件について関しては100%、僕が悪い事です。
嘘をついて、自分のことを守ってしまう癖は見直して、自分の中で改善していってます。
また、干渉についても今思い返すとそれだけ自分に余裕がなかった事が原因であると考えます。

最後のLINEは
もう連絡もいらんわ。
謝罪も求めてないし。
と言われたところでこちらから返信はしていません。ブロックはされてないので連絡は取れます。

上記のLINEも6月の20日頃です。

私はどうしても復縁がしたいです。
しない方がいいとかよりも、復縁に向けてどのようにすればいいかご教示お願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、てるといいます。

    彼女と別れることになってとても辛い思いをしているのですね。

    お話を聞くと、失礼ですがとても厳しい状況なのかと感じました。厳しいというよりも絶望的といってもいいほどの状況かもしれないなと感じました。

    でもそうは言っても、可能性というのもは絶対に0ではないと思っています。

    ただ、具体的にどうすればいいというのは私には分かりません。分かりませんが、理屈としてこういう感じかもしれないなっていうのをお話してみようと思います。

    まず、人の印象の話です。彼女が何とも思ってない人を0とします。友達として楽しい人を100とします。そして好きな人を1000とします。その反対にあまり好きな感じでない人をー100とします。

    そう考えた時に、今のLazさんはー1000ぐらいではなかろうかと感じています。大雑把な印象を表すためですから、分かりやすい数字で表現してみましたのであしからず。

    それで、復縁となるとそこから1000まで持っていく必要がありますよね。

    今は自分のことを見つめなおしていて改善してきているというのですから、彼女が知らないだけで実質はー500とか、もっと言えば0ぐらいにはなっているのかもしれません。

    自分を見つめなおすことを続けて行って、今の状態から彼女さんに恋愛対象と思ってもらえるところまでいって、その状態のLazさんを再び知ってもらえたら復縁できるのかもしれないなと感じました。

    ここで気をつけた方が良いと思うのは、一回信用を失ってしまったら、それを回復させるのは前以上に好印象を持ってもらえる状態になってなければ、同じような信用は得られにくいということです。

    そういう意味で、彼女が恋愛対象だと感じる1000では難しく、1500以上ぐらいには自分に向き合い、自分を見つめなおして、本当に信頼できるような人になることが大切になってくるのかもしれないなと感じています。

    しかも、そこまで自分自身を見つめなおしても、それを彼女に知ってもらう機会を得られなければ復縁は難しいですよね。

    かと言って、自分を見つめなおす前に彼女に機会を作ってもらおうとしても、中途半端な自分を見てもらっては逆効果だと思います。そんなもんで言い寄ってくるんじゃないという感じでね。

    だから、しばらくは自分を見つめなおし、小手先の改善ではなくて、本当にそういう人になってから彼女に変わった自分を知ってもらう機会をうかがったらどうかなと感じています。

    最初にお話しした通り、これは僕が思いついただけの理屈です。だから、何の参考にもならないのかもしれません。

    ただ、もし僕が同じようにその状況でも諦めないというのなら、ここで書いたようにするのではないかなと感じています。

    確証は何もないですが、何らかのきっかけにはなりえるかもしれないなと感じ、他の方のコメントもないようだったので、ちょっとお伝えしてみようと思いました。
keyboard_arrow_up