受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

仕事を変えたいけど、どうしたらいいかわからない。

visibility569 chat3 personさき edit2023.07.19

20代前半の学校司書です。
少し考えをまとめたくてトピックを立てました。
しっちゃかめっちゃかな文章になってたらごめんなさい。

小学校の学校司書になって2年ですが、正直、今の仕事を続けていく自信がありません。
というのも、給料が10万ちょっとしかもらえず、交通費もほとんど負担。今実家暮らしだからいいものの、将来ひとり暮らしをすると考えたら、今の稼ぎでやっていける気がしなくて…。
欲しいものも沢山あるし。

じゃあ転職しようと言う話になるのですが、どういう職種につけばいいか……。
いろいろ見ても、仕事が多すぎるのもあってわけわからなくなってしまって……。

正直のところ、今のところが楽だから、他のところにつくのが怖くて…。ブラック企業やらパワハラなど、嫌なイメージがついてるので…。
親からも、「今の仕事がいい」「他の仕事はきつい」と言われるから余計に億劫に…。
正直、そういわれるのは嫌だし、そう言われるよりは転職先探しを手伝ってほしいと思うふしはありますが…。

どうすれば、今の状況を改善できるでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    さきさま

    相談員のとおると申します。
    学校司書のお仕事をされているとはいえ、収入が少ないことは非常に悩ましいことと、お察しします。
    転職を検討されてはいらっしゃるものの、不安があったり、親御さんからも心配され、改善の糸口がつかめないこともつらい状況と推測します。

    1つ提案ですが、転職を検討される前に、副業を探して実行することを検討されてはいかがでしょうか?

    現在の職場(学校側)からの制約もあるかと思いますが、現在のお仕事を継続しつつ、新たな仕事(収入源)を探し試してみる「副業」なら、実行しやすいのでは?と思います。

    以上 なにかの気づきにつながれば幸いです。
keyboard_arrow_up