受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 その他

私がずっと願っていたこと

visibility309 chat2 person犬鬼灯 edit2025.05.18

私の夢は、養護教諭になること。進路指導、面談でも、その方向で進めてる。
けど本当は、別に養護教諭になりたいわけじゃない。本当は声優になりたかった。
昔はちゃんとそれを周りに伝えられてた。けど、色んな人に反対されてた。だから私は夢を変えた。本当はずっと声優になりたかったのに。
他にも、家族と一緒にいたかった。だけど、家庭環境のせいで叶わなかった。私の希望は姉の絶望。もう二度とあの暖かい日々を送ることはできないんだって思ったら、なんのために生きてるのかわからない。私は特級呪物かなんかですか?っていうくらい、その場に適応しない。児相の人と、時間をかけて見つけた住む場所も、適応できずに断念。それが何回も。
私がずっと願っていたことは、何一つ叶わない。どうでもいいことばかり叶う。辛い。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    さちこ 40代 女性
    犬鬼灯さん、こんにちは。

    犬鬼灯の夢は養護教諭になること、
    でも本当は声優さんになりたいということですね。

    ご家庭の状況があり、あきらめてしまって
    夢を追いかける環境を手に入れるのが難しくなっているのでしょうか。

    養護教諭はこれからも必要とされるお仕事のように思いますので
    お給料を稼ぐという点ではとても良いですね。
    就職先もありそうな気がします。

    ですのでまずは生活を成り立たせるために養護教諭になって
    そのあと声優を目指すというのはどうでしょうか。

    たとえば最初はインターネットやボランティアで声の活躍をしながら練習をつみ
    いつか機会を見つけてオーディションを受けてみるとかです。

    養護教諭または全然違う仕事についても
    声優になりたいという夢を持ち続けてください。

    最近だどは年齢を重ねても声優になるチャンスはありそうです。
    インターネットで40代を対象に声のお仕事を募集していたの見かけたことがあります。

    まずはできることから進めていけると良いですね。

    ゆっくりゆっくり目指していきましょう。
keyboard_arrow_up