受付終了
一緒に対処を考えてほしい

3歳になる子のトイレ

visibility600 chat0 person退会したユーザー edit2023.07.20

現在、6歳・2歳・0歳の3人子育て中です。
来月で3歳になる、真ん中の次男のトイレのことで非常に悩んでいるのでアドバイスをお願いします。

6歳の兄がいることもあり、2歳4ヶ月の時に自ら「ぼくもトイレしたい」と言い始め、自然とトイレで排泄できるようになりました。
漏らしてしまうことも時々ありましたが、1ヶ月ほど前までは自分から「トイレ行きたい」と教えてくれていました。
それがここ最近、急にちょい漏れするようになって悩んでいます。自分から教えてくれることもなくなり、こちらから「そろそろトイレ行ってみようか」「おしっこ、大丈夫かな?」と声をかけてようやく重たい腰が上がる…という風になってしまいました。

自分からトイレに行きたいと言わないので、時間を見て前回のトイレから2、3時間経って声かけして連れて行くと、パンツに500円玉大のお漏らしがある…というのがほぼ毎回です。
少し前までは漏れることなく普通にできていたのに、どうして急にできなくなってしまったのかわからず、泌尿器科に連れて行った方がいいのかもとすら悩んでいます。
主人とも相談して、こちらから声掛けするのをやめてみたりもしたのですが、そうするといつまでも言ってこないので結局盛大にお漏らししてしまいます。

環境に大きな変化もなく、何が原因なのかわかりません。どうしたら少し漏れる前にトイレに行ってくれるのか、何か良い方法は考えられますでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up