解決済み
一緒に対処を考えてほしい

生きづらい・・・心が弱い
visibility574 edit2023.07.22
現在45歳です。心が弱すぎて生きるのがしんどいです。
私なんていなくなればうまくまわるんではないんやろうか。私の居場所なんてないんだろうなって思い、死にたく思います。
人の言っていることが気になり、私のこといっているんやろか。私のいないところで何か悪口いっているんだろうか。気になり、苦しくなります。
大人数で行動をすることよくあります。私は副幹事的な立場にいていきたくなくても参加しなくてはいけない感じなんです。。
A君という親友と呼べる人がいますが、最近信頼がなくなった感じです。私が悪いんですが、話を忘れてしまったり、聞こえてなかったり、勘違いが多かったりしてA君との信頼もなくなってきたように感じます。その人とは15年以上の付き合いでお嫁さんとも仲良く差してもらっていました。よく家にも遊びにいっていました。
最近、私の心の不安定な原因で怒られて、それからというもの少し距離が感じることがあります。私が悪いのですが、悲しい、寂しく思います。
大人数の中の一人(Bさん)が手術をすることがあり、そのことを黙っていて子供一人にしていたりしてたのをA君が聞き出したら手術をするから一人でいれるように訓練していたといっていたんです。そしたらそれはおかしいと説教しに二人でいったりしたそうで、もう一人の友達(cさん)も交じって話し合いをしたときにA君が「〇〇(私の名前)にも話すよ。知りたがり屋から」といってたときめんどい顔したそうです。
でも、なんかのけ者にされた気分でした。私以外子供たちも知ってて私だけ知らんないのって・・・知りたがり屋と関係ないですよね?私がおかしいんでしょうか?
色々ありますが、どうしても気にしてるのに気にしていない振りをしてり、疲れてしまいます。
。最近小さなお祭りがあり、A君が幹事なんですが、A君が車を置きにいって私たちは先にお祭りに行っていたんです。その時にBさんが「家でみんなで食べるの?解散?」といわれて、どっちだろう?ここで食べるんかな?とA君の嫁さんと相談したんやけど、うーんて感じで。とりあえず好きなもの買うことになって、私は人気のお店の列に並んでいてA君が来て、「家で食べるから」て言ってる時の顔が怒っているように感じました。考えたらわかることになのに。A君の性格考えたら、家で食べるとわかることなのに。何年の付き合いなんよねって感じに自分で思ってへこんでいまさら言えないし。そんな感じのことがよくあって、自分のできなさに嫌になります。自分が嫌いでしょうがないです。
どうしたら強い気持ちが持てるのでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら