受付終了

旦那のお小遣いについて。
visibility798 edit2023.07.26
手取りが月30万、私は在宅で仕事をしており1~2万程度の収入。子供が小4と小1の2人、年齢は30代前半。
お小遣いが15000円では足りないことも、世間一般的に可哀想だと思われるのも分かっているし、日々働いていただいて帰ったら家事も手伝ってくれて、私もお小遣いを出来る範囲ならあげてあげたいとは思ってはいました。
最近の出来事ですが、クレジットの引き落としが2万程多いことが3.4ヶ月続き、もしかしたら使っているのかなと思いました。というのもこれまでも何度もお金関係で問題をおこしており、例えばはじめは結婚祝いから数万抜いていたり、私が親族から300万いただいた時はほぼ全額家のことに使ったのに、それを知りながら自分が親族から200万もらったら100万は家に使ったけど残り100万は隠していて全て自分のことに使っていたり(これに関しては特にお互いにもらったお金は家族の為に使おうなど話していたわけではなかったし、私が勝手に家に使った方が有益と思ったものなのだとも思いますが)。一番大きかったのは2年前に起こした事件で、急に会社から旦那が来てないと連絡があり、熱中症で倒れたかと思い心配して探し回っていたら、警察の方から強盗致傷で捕まったと連絡。私の親にも協力してもらい20日間の勾留後釈放され帰宅できました。その時は何度も話し合いをし、離婚一歩手前までいきましたが子供達はパパが好きですし、一緒にいることを選択し、今に至ります。ここに書ききれませんがかなりストレスでしたし体重も激減で周りから心配されたりもしました。そんなこともあり、最優先で旦那のお小遣いを増やそうという考えは無く。しかし、その後も会社から給料とは別に仕事中の交通費等入る銀行があるのですが、そちらから勝手に使っていたり、2年前の事件で私の親から借りたお金を返す為に副業をしていたのですが、そのお金を別の銀行に送金して数万使っていたり。そして今回も疑った通り、旦那が使っていました。クレジットは持たせていないのですが、番号を知ってモバイルSuicaと連結し使っていたみたいです。謝罪はありましたが、話し合うと、15000円では足りない最低3万は欲しい。と言われました。家や車のローン、旦那の奨学金や子供達の貯金等、私も贅沢をしているわけではなく只今子供達の夏休み真っ最中ですが旦那の休み以外は外食もせず節約して過ごしています。旦那のお小遣いの内訳としてはタバコ・お酒・昼食代でそのくらいは必要みたいです。タバコやお酒はセーブするなど出来ないのか聞いたら、無理だと言われました。2年経ち普通の生活にも慣れ、暑い中日々仕事をこなして、大変だもっと小遣いが欲しいと思う気持ちも分からなくはありません。しかし2年前奇跡的に釈放されましたが検事の方はギリギリまで悩んでいたそうで、もしそのままなら5年以上の懲役でした。そうなっていたら5年間タバコもお酒も飲めていなかったはずです。
とりあえずその場は家計簿をみてもらい、切り詰められるところが見当たらないことを知ったようで、副業をすると言っていましたが、副業の2割をお小遣いにまわそうかと言ったら「10万稼いでも2万か。少ないな。」と言っていました。
こちらは家族や旦那のことを考えて家計簿をつけているしやりくりして、今までのことを我慢して過ごしているのに、なんだか理不尽だなと感じます。
話を聞いて欲しいし、聞けるならアドバイスや意見も気になります。
よろしくお願い致します。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら