受付終了
10代後半 女性

友達の推しを押し付けるのが嫌だ

visibility542 chat4 personあめ edit2023.08.04

私の友達は悪気がなく自分の推しとかを押し付けてきます。今日のグループLINEで「○時に○×グループの新曲出たんで時間あったら聞いてみてほしい!」と送られてきてました。正直嫌です。私は特にそのグループには興味がないというか、ジャニーズ?のグループなんですけど、私自身別に嫌いなグループとかじゃなくて、なんなら好きな曲もいくつかあります。でもなんか好きなことを強制してくる人好きになれなくて、しかも悪気がないのが余計腹が立っちゃって…

凄く好きで推し♡なわけじゃないのにそれと同等で話し始めて布教する?宣伝する?ので苦手で仕方がありません。

あまりにも腹が立っちゃって、ましてやそんな自分に嫌気がさして投稿します
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    リバー 40代 女性
    はじめまして、とっても気持ちが分かるなぁと思い、コメントします。

    けしてその友達が嫌なわけでも、その友達の推しが嫌なわけでもないんですよね。
    ただ、「時間あったら聞いてみてほしい」って…「時間つくらなきゃ」いけない気がして、強制されている感じ、、「どこまで付き合ったらいいんだろう」と重く感じちゃう感じ、、昔、同じような経験をしました。

    お友達としては「好きなことを好きな友達あめさんとお話できたら嬉しい!」という気持ちが爆発しちゃっているのかもしれないですね…
    どんなところが好きなのかとか、インタビュアー的立場になったら、こちらが能動的に話を聞けて、私は気が楽になったのですが、、

    あめさんのお友達も、インタビューされたら喜んでくれそうでしょうか?
  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんにちは、はじめましてるいと申します。

    すっごくきもちわかります!
    学生の頃は友人であったんですけど無理やりグループのみんなの名前覚えさせたり💦
    今は、姉がその状態で💦

    でも。多分気づく人はうわーあの時みんなにすっごい布教活動してたなとかはずかしいとか意外と黒歴史になったりするものです。

    それか、あめさんの好きなものを逆に布教すごいするとかですかね💦
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    その気持ちよくわかります。正直な思いを友達に話してみた方がいいと思います!相手は何が嫌なのかわかってないと思うので伝えれば理解してくれるはずです!
  • refresh約2年前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    ココトモを利用してくださりありがとうございます。はじめましてなっつといいます。
    特に推しではないグループを無理やり推されると冷めてしまいますよね。気持ちはわかります。冷めてしまう、嫌気がさしてしまうのは悪いことではありませんよ。仕方のないことです。
    その子に悪気がなくても腹が立つのは仕方ないことだと思います。
    強制はいやだと言えたらいいですが難しいですよね。
    早く解放されることを願ってます。
    また悩んだらココトモを利用してくださいね。
    私はいつでも待っています。
keyboard_arrow_up