受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

友達としてなのか? 恋愛としてなのか?

visibility556 chat6 personキハ edit2023.08.05

はじめまして。
初めての利用なので緊張しております。
長文になりますが読んでくださり、コメントくださいましたら幸いです。

私は中学二年生です。
中1のときに好きな人が出来、告ったところフラれたのですが、友達としては仲良いわけでもうそのことは吹っ切れています。
だから友達としてずっと仲良くしたいと思ったわけですが、中2(今現在)になってクラスが替わってしまい話せる頻度も少なくなってしまいました。

逆に、中1のときに腐れ縁的な男子が居たのですが、中2になってからもっと話すようになっていつしか腐れ縁から友達に変わりました。
私は家庭事情がいろいろとあるのですが、そのことを唯一相談できる愚痴れる友達であり、遊ぶ頻度も多いです。
教室でもよく話すのでよく周りから茶化されます(笑)
まあお互い友達であると認識しているのでお互い全くの誤認識なんだよなあーって言いながら軽く流しているのですが。

その男友達が、今年いっぱいまではいるのですが、来年から一年間だけ留学的な感じで去るらしいのです。帰ってくるのは中3の1月あたりらしいのですが、それは私にだけ打ち明けてくれ、秘密を教えてもらった感じで嬉しかったのですが……。やはり寂しさのほうが勝ってしまいます。
唯一相談できる人だからというのもあり、もうすぐ会えなくなるなら今のうちにと、遊びに誘いすぎてると自分でも自覚していますし、何だか寂しいという感情も他の時よりも暴走してる気がします。
いわゆる依存みたいな感じに陥ってて、少しでもこの人と長く過ごしたいな、なんて思っている自分がいるんですよね。

前まではただの男友達であり、お互い第一印象があまり良くなかったのでそれも含めて「好きになるわけ無いだろ」と思っていたんですが最近ちょっとドキッとするのが多くなる一方、好きな人に対してはあまり話せないせいか薄れてきてる感じがします。
それでも、まだ好きな人のことだと気になって仕方ないので好きなのかも……しれないんですけど、でも友達のことも一緒に居たいと思うし「そもそもこれは男友達のことを好きなのか?」「好きな人のことはまだ好きなのか?」と自分のことなのに分からない状態になっています。

もし、好きなら好きで自覚したならアプローチの仕方が変えられるし、はっきりとしたほうがいいとは思っているんですがどうにも自分の感情があやふやで分からず……。

いや、本当にアドバイスしてもらえることじゃないと思うのですがもやもやしているので吐き出したくなって書かせていただきました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    すず 10代後半 女性
    キハさん。こんにちは。はじめまして。
    すずと申します(*´`)

    ココトモを利用して頂きありがとうございます( ᴗ ᴗ)"

    キハさんは中一の頃から好きだった方と、仲の良い男友達に対する気持ちがわからず、モヤモヤしているのですね。

    帰ってくるとはいえ、留学して会えないのはのは悲しいですね…。

    もっとキハさんのお話聞きたいです(*´`)

    もしお話したいことがあれば、なんでも教えてくださいね
keyboard_arrow_up