受付終了
10代後半 男性

大学受験、逆転合格できるか

visibility754 chat4 personゆゆ edit2023.08.09

中央大学法学部政治学科志望の高校3年です。
6月の模試では偏差値45くらいしか取れませんでした。
本気で取り組めば合格できると思いますか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    すずさんはじめまして。読ませて頂きました。

    合格できるかどうかという話ですが、私は、今から
    結果の事を考えていても何にもならないと思います。
    ってのは、結果は試験を終えないと分からないから。

    それを考えるぐらいなら、一問でも多く問題を解く
    とか、睡眠をしっかりとって万全の状態で授業に
    臨むとか、そういう方向性で考えた方がいいと私は
    思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    Yuzu 40代 女性
    すずさん、受験お疲れ様です。

    私も大学受験で中央大学の商学部に行きたかったので、気持ちわかります。

    どうしても行きたいんですよね。

    結局、私はいけませんでしたが、

    必ず行きたいという気持ちはわかるので、

    入りやすい方法をお伝えします。

    まず中央大学の法学部を第一で目指すのですが、法学部の夜間、短大があれば短大も一緒に受けてください。

    入りやすく、編入しやすいです。

    私の通っていたMarchの他大学では、大学入学後に、ほぼオール優をとっていれば、編入試験の難易度はそこまで高くなく、ほぼ日頃の成績だけで通過しやすいです。

    友達もそれで、某大学から、他大学の入りたい学部に編入しました。

    入りたい大学に入れない苦しみは知っているので、どうやったら、確実に入りたい大学に確実に入れるかを考えて提案しました。

    強制ではありません。

    また、高3の6月の模試が偏差値45でも不可能でありません。

    私の娘は今年中学受験したのですが、その一緒に受験した友達は、偏差値50くらいしか去年の6月の時点でありませんでした。
    小学6年にして小学校を休んで1日13時間勉強をして、成績が上がらない苦しみに耐えながら確実に成績を上げて、女の子が円形脱毛になりながらも頑張り、御三家に受かりました。

    その話を聞いて私、涙が出ました。

    私の弟も絶対受かってやると、とことん勉強して志望大学に現役で受かりました。

    諦めない気持ち大事。

    あなたも、頑張れば絶対とはいえませんが、確実に結果が出ます。

    応援しています。
  • refresh約2年前
    メンバー
    すず 10代後半 女性
    ゆゆさん、こんにちは。すずと申します(*´`)
    高校三年生です。

    本気で頑張れば全然、不可能では無いと思います。

    すぐには伸びないので苦しいですが、耐えましょう…。

    努力は裏切りません。

    一緒に頑張りましょう💪🔥
    私も中央大学大好きです!(*´`)

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ゆゆさんこんにちは。
    私も同じく高校3年生の受験生です。
    模試の結果は気にするなとよく先生方に言われますが、やはり本人からするとグサッと刺さるものがありますよね‥。
    何かしたいことや夢があって志望大学決めたのならば、明確に定めているのは素敵なことです✨
    ドラマなどの大逆転!!というのは本当に自分にはあり得るのか。と考えるかもしれませんが、案外本気になった時の力というのは自分では計り知れないものがあるものだと思います。それに目の前の目標に必死になった努力はどんな結果であれ無駄になることは絶対にありません。
    掲げた目標を見失わず最後まで頑張って下さい!
    ゆゆさんの頑張り、応援しています📣☺️
keyboard_arrow_up