受付終了
一緒に対処を考えてほしい

デリケートゾーンのことについてです。

visibility427 chat5 person退会したユーザー edit2023.08.15

最近、デリケートゾーンにできものができてしまいました。触ると、ぷにぷにしているのですが、ちょっと硬い?かもしれないというなんとも説明のしにくい状況にあります。親に相談する、という手段が一番手っ取り早いと思うのですが、なかなか相談しづらくて。なんとか、親にどう伝えるか、もしくはできものの対策を一緒に考えてはもらえないでしょうか。皆様のお知恵をお貸しくださると幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    そう言う話題は身近な人に話しにくいですよね。しかし自分がわからないことがたくさんあると思うので専門医に見てもらうべきです。病院を受診するのが一番安心できると思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    あざらし 10代後半 女性
    はじめましてゆなさん
    ココトモにご相談いただきありがとうございます!相談員のアザラシと申します。

    そういった内容だと親に相談するのはなかなか難しいですよね💦
    実は私もデリケートゾーンに小さいできものができたことがあって、親に相談して病院に連れて行ってもらいました。結果はナプキンなどによるかぶれでできたおできでした。

    私の場合、親といえどデリケートゾーンを見せるのは多少抵抗があったのと、性感染症などと思われるのが嫌だったのでなかなか言い出せませんでした。
    ですがやっぱり症状が継続していたのと、万一のことがあってからではまずい!と思ったので親に「おしりにニキビみたいのができて、かゆいから病院に行きたい」と伝えました。
    私が心配していたようなことは言われず、すぐに病院に連れて行ってくれましたよ。

    私の場合何ともなかったのですが、場合によっては症状が悪化してしまうものもあるので、病院の受診をお勧めします。
    デリケートゾーンの皮膚部分にできている場合は皮膚科で大丈夫だと思います。もし膣内や陰部周辺にも症状が出ているのなら、婦人科を受診してもいいかもしれません。

    まずは専門家の人に診てもらうのが一番なので、親御さんにご相談してみてください!
    もしそれでも親に相談することに抵抗がある場合は、ゆなさんが高校生以上ならおひとりで受診されてもいいと思います。(病院によっては保護者同伴が必要なこともあります)
    私の話が参考になれば幸いです!まずは親御さんに頑張ってお話してみてください
keyboard_arrow_up