受付終了
20代前半 女性

自分のことと友達関係について

visibility711 chat3 personみみ edit2023.08.16

3人で仲良くしている友達がいるんですけど自分が難聴ということもあり友達の1人の子の声が聞き取りにくく会話に参加するのが難しいです他のグループで声が聞き取りやすくて話しやすい子がいるのでそのグループに入りたいんですけど今更他のグループには行きづらいです、、
ちなみに、自分が難聴であることはいつも一緒にいるグループの子は知ってくれています。それと、いつも仲良くしてる人達が嫌いって訳ではないですけど、なんか合わないなとは感じています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あーゆ 10代後半 女性
    こんにちはあーゆって言います!
    私もそういう経験ありましたよ私も耳が聞こえずらい人で笑だからえ?なんて?とかいったりするとババアかよとか言われてたことありました。でも心そこから気が合う人と一緒にいる時と全然合わないかもって思う人とでは価値観全然違うんですよ!相手のことを気にするのはすごく分かります。でも自分自身で少しその話しやすいこと話す機会を増やすことすると自然とそっちの方のグループに入れてるとかあると思います!行動をするだけで全然変わるしモヤモヤも晴れると思います!元々居た3人の子と気まずくなる感じも分かります!でも自分が1番!って思って行動するとまじで違います!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    仲良くするのにタイミングや時期など関係ありません。自分が離れたいなら離れ、仲良くしたいなら仲良くする。自分の心のままに行動するのが一番です!
keyboard_arrow_up