解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

中学校に行くのが辛い

visibility883 chat25 person edit2023.08.28

私は中1です!
小学校は女子校で中学校から共学に行ってます!
男子だけでなく女子も授業中ずーっと話していて集中出来ません。
妨害してる人は楽しそうですが、なぜこっちが嫌な思いをしないと行けないのですか?
私はこんな嫌なおもいをしないといけないと思っていませんでした。
今日も先生が注意してることに対してとても文句を言っていてとても腹が立ってみんなに見つからないように泣いてました。
本当は教室を飛び出したかったです。
これって普通のことなのですか?
私はなりたい夢がありそれには勉強が必要でとても真剣です。
なのに他の人によって妨害されるのが本当に腹が立ちます!
今日も後ろの男子二人がずーっとコソコソ話してて全然集中出来ませんでした。
どの先生が注意しても聞きません!
どうしたらいいですか?
私はこの理由で学校に行きたくありません!
私は中学校に入って学校に行きたくないと思うようになりました。
少し前までの小学生の私ではありえないことです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    安井メロン改 30代 女性
    こんばんは。はじめまして。
    私の頃は生徒が授業中ずっと話しているなんてありませんでした。
    だから授業の妨害は普通ではないと思います。

    周りの生徒と真面目さ、本気さが合っていないんですね。
    嫌になりますよねそりゃ。

    将来の夢のためにはどうしても学校に行く必要がありますか?
    夢のためにどうすれば良いかを逆算してみましょう。
    今の学校に行くことが本当に必要なら
    「どういう気持ちでいればいいか」を一緒に考えましょう。

    独学でもいける、専門学校に入れればいい、転校できるのならその道を考え、
    今からでもビジネスできるならそっちに切り替えましょう。

    その夢に行き着くまでのルートを考えてみようということです。
    どうですか?今の学校に行き続ける必要はありますか??
  • refresh約2年前
    10代前半 女性
    明日も学校があるので早急にコメントいただけたら嬉しいです
keyboard_arrow_up