受付終了
一緒に対処を考えてほしい

近隣トラブルの恐怖から土地が決まりません。

visibility597 chat1 person退会したユーザー edit2023.09.15

近隣トラブルが怖くてなかなか土地が決まりません。 分譲地で条件にぴったり合う土地が見つかりました。ただ、売り出したばかりでまだ新築が一軒も建っていません。なので、どんな方が隣に住むのか全くわかりません。

もう一ついいなと思う土地があったのですが、そこは昔からある住宅街の古家を取り壊して更地になっているところで、周りは全て家が建っています。不動産屋の話によると両隣とも60代のご夫婦、お向かいは高齢の方の一人暮らしだそうです。ハウスメーカーの方が近隣の方に、この辺で近所トラブルとか要注意人物はいないかは書き込みしますと言われており、周りが分かった上で購入できます。

ただ、土地の条件的には圧倒的に分譲地の方が良いです。ただ、どんな人が来るかが分からないのはギャンブルだなと思います。

周りが分かった上で購入するのか、それとも条件の良い分譲地にするのか、どちらが良いと思いますか?
アドバイスください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    クオ 40代 男性
    自分なら分譲地かな~と思います。

    どのみちギャンブルで確実にトラブルがないように持っていけるわけではないので。

    まぁ、なんとなくなんですけどね~。

    家は一生ものの買い物なのでなかなか踏み込んだアドバイスは難しいですね。
keyboard_arrow_up