受付終了

お金の支払い方法を見るのも怖い
visibility645 edit2023.09.17
恥ずかしながら生活費は愚か、その他のお金は親に払ってもらっています。
今はアルバイトをしています。扶養内です。
一人暮らしの経験もあるのですが、学生だったこともあり、その時も親に家賃、光熱費など払ってもらってました。
お金の払い方を知らないんです。
今は就職をしようと勉強しているところです。
なので、母からは安定してからでいいよと言われています。ありがたいです。
しかし、最近これからは一人でお金の管理や
税金の支払い、公共料金を払わなければいけないんだと思い怖くなってしまいました。
情けないし、さっさと自分で払えと言われても当然です。昔から私はお金を払うことに不安を覚える人でした。物欲も無いし課金もするタイプではなかったので、お金を払うことが人より少なかったのもあるかもしれません。
近年、キャッシュレスも進んでいますが、
置いてかれてる気がして悩んでいます。
どなたか共感してくれる人はいますか?
病気なんでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら