受付終了
一緒に対処を考えてほしい

性同一性障害じゃないけど、男になりたい
visibility963 edit2023.09.24
彼氏つくらないのかと聞かれても男性を相手にそういう感情になるというのがよく分からなくて、意識して意識しようとしてもただ緊張するだけというか気まずい感じで結局はクラスメイト感覚でしかなかったです。
その親友は私にとっての憧れでした。まっすぐで明るく、一緒にいてとても楽しい。夜に寝落ち通話とかもして悩み事とか打ち明けあってました。
けど、少しずつ「すき」の形が変わっていく感じがして、思いきって冗談のフリをしその親友に聞いてみました。もし、私があなたの事を恋愛として好きって言ったらどうするかと。今思えばなぜあんな質問したか分かりませんが…。
親友は、「友達だよ」と答えました。気づいてたのかもしれないです。けど、「私の好きなタイプの男になったら有り得るかもしれない」そう付け足しされました。
自分が男だったらと思いました。
私は自他ともに認める女です。けど、こんな理由で異性になりたいと思うのは変でしょうか。
男に近づこうとしてスカートやロングヘアを毛嫌いしました。家族や友達は、もしかして「心は男だった系?」と違う勘違いされた事もありました。けど、男になりたいと本気で思いました。
でも本音を言うと、私が私のままでいられて相手に受け入れられるような未来があったらなと思ってます。
この先、恋愛をまともにできるんでしょうか。
また同性を好きになって諦める……みたいな繰り返しがまってるんでしょうか。
私は知りたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら