受付終了
一緒に対処を考えてほしい

学校と人間関係について
visibility559 edit2023.09.27
例えば3人で遊ぼうと予定を立てていたのに私をハブって遊ばれてたことが2回ありました。他には学校で帰る時に約束してたのに2人に先に帰られていたことや休み時間に3人で話してたのに急に私を置いて教室から2人がいなくなったこともありました。そこから学校が嫌になり一学期に週2回くらい休むようになり、二学期は4回しか行っていません。こんな理由なのかと思うかもしれませんが通信に行きたいなと今は思っています。
2人は私がそのような理由で学校に行けなくなったということを知りません。
親や先生に相談しても結局通信のことも友達のことも何も進んでいなくて学校にまだいけていません。
親は最初は休んでいた時に学校に行きなさいと言ってきましたが、今はお母さんは言ってきませんがお父さんはとてもしつこく言ってきます。
私のお父さんは自分が思う事が正しいと思っているので何も理解してくれません。そういうお父さんがとても嫌いになりました。
どうするのが正解なのでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら