受付終了
一緒に対処を考えてほしい

父親が嫌で居場所がない
visibility625 edit2023.09.27
父、母、私、弟の4人家族です。
最近友達と色々あり高校には行けていません。
話は変わりますが昔から父は自分が気に食わなかったらすぐに目つきが変わり怒鳴り出します。それが怖くて父がいる時に誰も食事中に会話をしません。
私自身まともに父親と会話したのは記憶があるのは小学生半ばくらいだと思います。
すぐに怒るしこの間は私が怒らせてしまい箸を投げられました。暴力などはされたことはないのですが、暴言を吐いてくるのでそれがストレスで皮膚炎や肌荒れに最近悩まされています。私は父親に何か言い返したら家から出て行け退学手続きをするぞと何度も言われた事があります。そしてどうせいつもしないじゃんと言うとまた色々暴言を吐かれました。そんな父親が大嫌いです。私より酷い家庭の方もいると思います。でも私は人にそんなことをするなんてあり得ないと思うので毎回泣いてしまいます。
そして初めに言った高校に行けてないという話についてですが、5月までは楽しく学校に行けてました。しかし5月の最後から学校にだんだん行けなくなり二学期はほとんど行っていません。担任の先生が家に来て事情を聞きに来たのですが、その時に先生に何があったのか教えてと言われ思い出していっていたら父親に「早く言えよ。」と言われました。とても傷つきました。
そして最後には父が私が学校に行かない理由は父が土日も仕事で家族の時間が少ないから学校に行けてないんだなど意味わからないことを言ってきました。むしろ家にいられるとストレスなので困ります。常に私の家族は父の顔色を伺って話をしていてしんどいです。
学校を休み初めて最初は毎日毎日行けと言われて本当にストレスだったのですが最近は言われなくなりました。ただ私はアルバイトをしています。家から近くとても満足しています。
学校に行かなかったらバイトに行ってはダメだと言われます。
確かに学生は勉強優先なのでそうかもしれませんが家にも居場所がなく学校にも居場所がなくさらにバイトも行ったらダメだし遊びに行ってもダメだから本当に居場所がないです。でも母は父が帰ってくるまでなら遊んでいいと言ってくれます。
体調不良じゃないんだからバイトは休んだら迷惑がかかるし行かせてほしいと思っているのですがそれを母に言うと父に言えと言われるので言いたいのですがまた暴言吐かれるしいいたくないです。
どうすればいいのでしょうか。回答してくれたら嬉しいです。長文申し訳ありません。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら