受付終了
30代 男性

アカハラされた時ははどこに相談すれば良いでしょうか?

visibility731 chat2 person退会したユーザー edit2023.09.30

2009年、私のいた京都の大学の研究室にHと言う遺伝子組み換えをしていた先輩がいました。Hは気に入らない後輩に対し、私物を盗んだり、ミスをしたと言い掛かりをつけて、研究室中に響き渡るような声で怒鳴り散らす、その人の悪口を他のメンバーに吹き込む、といったイジメをしていました。さらにHは飲み会の際に、後輩の首に手をまわし、「お前長生きできないぞ。」「殴っていい?」と脅し始めます。また他の研究室のメンバーの前で「彼奴のここが駄目、あれが駄目。」と後輩を侮辱します。そしてイジメられた後輩がHに反抗して大騒ぎになりました。

すると広島出身のスキーをしていたT先輩が後輩に、「お前らが喧嘩すると周りが迷惑する。相手は先輩なんだから我慢せいや。」とイジメられた後輩は責めました。結局、T先輩は自分が巻き込まれるのがいやなので、責めやすい後輩を責めたのでしょう。そしてT先輩は後輩に「マイナスだらけのおまえの人生。お前に女紹介しても成就するわけない。」と後輩を侮辱しました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    さゆ 20代前半 女性
    Btg5067さん、こんにちは。

    2009年となると、少し前のお話のようですね。今でもそれらのできごとに苦しめられていらっしゃるのでしょうか…?
    相談を読ませていただいて、とてもひどいことをする先輩方だなと感じました。

    アカハラについては、大学や民間のハラスメント相談窓口などで相談が可能だと思います。

    またトラウマになるなど心理的問題として残っているようでしたら、カウンセリングなどを受けるのもよいかもしれません。
keyboard_arrow_up