受付終了

微妙なラインの困りごと
visibility634 edit2023.10.02
私は自分のことを社交不安障害(不安障害)の疑いがあるのかなあ、なんて軽く思って数ヶ月過ごして来ました。私は学生なのですが、今日ちょうど、学年の前で1人で話さなくてはいけない場面があって数日前からもう緊張でいっぱいで・・いざ今日を迎えて話さなくてはいけない場面の前になると汗と不安と緊張が酷くって・・その場はもう、最悪と言っていいほどに内容が出て来ませんでした。終わったら全然他のことに集中出来たのですが、終わった数分後くらいにまた先程と同じ感覚になりました。家に帰ってweb診断を受けてみたのですが、全部可能性がある、と返ってきました。でもweb診断はあまり信じないほうがいい、と聞いたことがあってわからなくなり、今記載させて頂いてます。
いざ、精神科等に行って全然そんな障害ないですね。と言われるよりかはまだ耐える方がマシだと考えています。けれど今日の異常な緊張を踏まえて母に話そうか悩んでいます。こんな状況におかれたらあなたならどうしますか?
書き方等あまりわからないので拙い箇所もあったと思いますが、見て下さりありがとうございました!是非、意見や感想などコメントしてくださると嬉しいです。
追記:個人的にはもしそうならば軽い方なのかな、とは自覚しています。普通に初対面の方とは友達が近くに居れば話せますし、打ち解けられる方だと思ってます。ただ、人前で一人で発表する、知らない人に見られながら字を書いたり食事をしたり、家以外で電話をすることはとても苦手です。
追記2:辛口コメントは多少苦手です、申し訳無い💦
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら