受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

パニック障害で出社が難しい

visibility285 chat1 personはな edit2023.10.04

私はパニック障害と診断されています。
電車に乗ると発作が出てしまいます。
発作が出てしまうため出社が難しく、ほとんどテレワークにさせてもらっています。
週に1日出社日がありますが、チャレンジしては出社できずに帰宅をここ数ヶ月繰り返しています。
本来私が出社してやるべき業務は他の人が肩代わりしており大変迷惑をかけています。
本日ついにいい加減出社しろと言われてしまいました。
パニック障害であることも、そのために出社が難しいことも伝えていますが、コロナ禍以前は出社していた事を引き合いに出されて迷惑だと言われてしまいました。(あの頃は今ほどひどい症状ではなく、無理やり出社することができていました)
理解してくれていると思っていたため非常にショックで涙が止まらなくなってしまいました。
今の状況では転職も難しく、もう疲れてしまったので死にたい思いで一杯です。
お目汚し失礼いたしました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    みみ 20代前半 女性
    はなさん、こんにちは!みみと申します。

    パニック障害などは他の人から見たら、「すぐに収まるものでそんなに重大じゃない」という印象を持つ人もいます。
    心無い発言でとても傷ついたと思います。
    ですが、週1回の出社日に出社しようとチャレンジしていることが、素晴らしいことだと思います!

    ただ話を聞いてほしいということでしたが、薬物療法や認知行動療法でパニック障害を少しでも良くなるようにしようとする治療もあるそうです。
    もう行っていたら申し訳ないと思いますし、仕事で忙しいと思いますが、心療内科や精神科に相談することも方法の一つとして提案させてください。

    長々と失礼しました。
    私でよろしければ返信、相談、雑談お待ちしております(*´꒳`*)
keyboard_arrow_up