一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

メンヘラってことに最近気づいた大学生です。お気持ち表明みたいなものです。
visibility27 edit2025.10.16
とりあえずメンタルがバチくそに弱いです。ガラスのハートどころではありません。でも、人前に出ると比較的明るくメンヘラな部分を隠して人と接することが出来ます。ただ、人に依存しやすくて、心から信頼した人にはがっつり依存します。なんというか、病んだ時はずっとその人に頼る事を考えて、相談している風景とかを思い浮かべて、でも結局そんなことできないんだろうなぁと思い、さらに病みます。最終的には、死ななきゃいけないなぁと思いながら、病み期から脱却するまで数日を過ごしています。
元々、心の底には「消えたい」という気持ちがあって、その上に死ななきゃとか生きてても意味ないとかそういう事が積み重なっています。
でも、最近になって、死にたいとか消えたいとか思いながら生きてる人が自分以外にもいると知りました。そういう人たちは、きっと病気とかではないんですよね。そして、病院やカウンセリングはもちろん、誰にも頼らずに(相談せずに)生きているように感じます。そのような人は、どうやって人に頼らずに一人で我慢しているのでしょうか?自分は、一人で耐えることが結構辛いです。でも、人に頼ったり相談したり、迷惑をかけたりするのはもっと嫌なんですよね。だから、一人で我慢できる方法があれば教えてほしいなぁと思います。
ゲームとか本とか集中できるものに集中してるとか、自傷行為をして心を落ち着かせてるとかは、もう試し済み(自分には効果なし)なので、なんか他の方法があれば教えてほしいです。
文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら