受付終了
10代後半 その他

自分がどこにも居ない

visibility577 chat2 person edit2023.10.06

人と話しても面白くないし、人が傷つけられてても悲しく感じなくなりました。いつからか人に話しかけるのも怖くなって自分が出せなくなって、素の自分が居なくなりました。行きていて何も面白くないです。生きてる意味って何なんでしょうか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    生きている意味っていうのは二つパターンがあるように思います。

    一つは自分の思いとは関係なく背負っているもの。例えば、精神性を高めるために魂の修行としてこの世に生まれてきたとか、この世界に何らかの役割があって生まれてきた、みたいな感じです。

    もう一つは、人生の中で自分で見つけたり決めたりするもの。例えば、絵を描くことで自己実現したり、自己満足したりすることが自分の生きてる意味だなぁって思うことや、サッカーを通じて子供たちに夢を与えることが僕の生きてる意味なんですって思うこととかです。

    自分の思いとは関係なく背負っているものがあるのかないのかは分かりません。でも、あるのかもしれないからそれを一つのパターンとしてあげました。宗教やってたりスピリチュアル系の人はこういうパターンを自分の生きている意味として語ることがありますね。

    あとは、そんなものは無いとかそんなものは分からないっていうパターンですかね。

    二つパターンがあると言いましたけど、どちらにしてもどちらにしても結局はどちらも自分で見つけたり決めたりするものです。そう思えばそうでそう思わなければそうじゃない。それだけのものだと思います。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    生きている意味って奴はまあ色々な解釈がありますよね。
    目的があると語る人もいれば、ただあるだけで良いと語る人もいます。
    こうやって一見対立している物事は、どちらかを選ぶというよりもくっつけるとより真相に近付くのではないでしょうか。
    つまり、

    ただあるだけで目的に近付くのが生きること。

    そんな風にも捉える事が出来ると思います。これを踏まえると、

    素の自分が居なくなって何も面白くない

    そんな状況下でも生き続けることで何かに繋がる。
    それが何かはわかりませんが、そういうことでは無いでしょうか。
keyboard_arrow_up