受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

悪口を気にしない方法を教えてください!!

visibility625 chat0 personささな edit2023.10.07

私は、営業事務の仕事をしていて
今年で7年目になります。

日々気をつけてはいるものの、
仕事で些細なミスが少しあり、
(発注処理をしたときに
現場名の漢字間違えがあったり、
仕入単価を間違えて入力していたなどの
いわゆるケアレスミスです)

先輩の私が些細なミスをするたびに
隣の席の後輩(5年目)が
別の後輩にメール(チームズ)で
告げ口をしているようで
(こういうミスしているよ。ヤバいね。
という報告だと思います。)
そのあからさまな行動に
ストレスが溜まっています。

私のちょっとしたミスにつけ込み
先輩の側で愚痴り合う後輩たちに
本当にウンザリしています。

そして最近、
私が後輩たちのメールでの悪口を
気にする余り、
些細なミスも増え、悪口も増え、
悪循環で心が病みそうです。

私も些細なミスをしないことを
前提とした上で
どうしたら
気にせずに仕事に励むことが
できるでしょうか。


アドバイスをお願いします!!
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up