受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

焦りと不安に押しつぶされそう 人生辞めたい

visibility596 chat2 personノリ edit2023.10.13

夜になるとなんか辛い
怖い
不安ですぐに眠れない
だから翌朝しんどい
本も漫画も文字がすべって読めなくて
バラエティもつまらなく感じる
焦って焦って焦って怖くて人生リタイアしたくなる
こんな時ってどうすればいいですか?
みなさんどう乗り越えているんですか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ノリさん初めまして、きみどりと申します、よろしくお願い致します。
    ノリさんは、夜になると辛かったり怖くなったりし、不安ですぐに眠れないとおっしゃられていましたが、何か原因として思い当たる出来事などは、あったのでしょうか。
    不安や、怖くなる原因が、少しでもわかれば良いのですが。

    眠れないことで、翌朝までしんどさが残ってしまうこと、本当にお辛いですよね。
    私も夜、結構、孤独に感じたり、辛くなってしまうことがあるのでお気持ちわかります。

    本もマンガも文字がすべって読めなくてバラエティも面白く感じるのですね。読みたい本が読めなかったり、見たいテレビも見れないのでは、やりたいこともできる精神状態でないほどノリさんが、何かに追い詰められてしまっているのかなと感じました。
    焦って焦って焦って人生リタイアしたくなる。とありますが、ノリさんは、何に焦られているのでしょうか

    何か、焦るほど強い思いで取り組んでいたり、焦るほど不安に感じていることは、あるのでしょうか。
    差し支えなければ教えていただけたら幸いです。

    そんな時、どう乗り越えていくか、とご質問いただきましたが、私の場合としては、そういうときは、無理に乗り越えようとしないで気持ちや心が落ち着くのを待つようにしています。
    乗り越えなきゃ、となってしまうと、知らず知らずのうちに自分を追い込んでしまうと思うので、少しずつ乗り越えて行けたらいいな。でも、乗り越えられないとか、無理して前を向けないときは、それで大丈夫だし、とにかく不安や焦りを感じている今の自分に着目するようにしています。

    不安や焦りは、辛いけど悪いものではないと感じています。ただ、やりたいことができなくなるほど追い詰められてしまうのは、悲しいし、心配だなと感じますまずは、何に焦ってしまっているのかなど、何に不安や恐怖を感じるのかなどが分かると対処しやすいのではと感じます。

    焦る気持ちは、わかりますが、人生は、長期戦であると感じているので、休む時も大切にしながら少しずつ進んでいけたらいいですね。ノリさんなりのペースを掴めますように。
keyboard_arrow_up