ただ話を聞いてほしい

親に感謝できない僕は間違ってますか?
visibility59 edit2025.09.22
食事をゆっくり食べれないのも、自分を嫌いな理由の一助も育て親のせいかなって思うんです。好き嫌いが結構あるのも育て親のせいかなって。
速く食べないと怒られるし,好きな事も否定されてばかりだし、子供の頃は空想ばかりして、
自分がココにいない想像ばかりしてた。生きてる感覚なんてなかった。夢はいつも空を飛ぶ夢ばかり、(空を飛ぶ夢は現実逃避)
嫌いなものも多かったです。育て親の祖母はメシまずでした。
煮物も汁物も全部おいしいくなかったです。そのせいでボクは煮物や汁物が嫌いです。
野菜も嫌いな物が多いです。
祖母の口癖は「お前は親に捨てられたんだ」「お前になにができる」です。
それを幼い頃からずっと聞いていたため僕は自分に自信がないし、やりたい事もすぐ諦めてしまう癖がつきました。
祖母には沢山否定された記憶があります。絵を描いて何の意味があるのか?等
僕が祖母に口答えすると子供のくせに屁理屈言うなと怒られました。
沢山僕であることを否定されました、そして僕は自信をなくしましたし、
自分のやりたい事に集中できなくなりました。
でもみんなは親に感謝しろというのです。
育ててくれたこと、ご飯を食べさせてくれたことに感謝しろと。
僕は祖母を嫌いです。20年以上たった今でも憎まずにいられないのです。
感謝することはできません。いっそ施設にあずけてくれたらよかったのにとそう思うことすらありました。
親は…
母親の事は知りません。物心つく前に離婚したそうです。
父親は育児放棄していて父親らしい事をしてくれた事をした覚えがないです。
誕生日を祝ってくれた覚えもありません。僕はなんの為に生まれて何の為に生きてるかわかりませんでした。
みんなは育ててくれた親に感謝しろというのです。
疲れます。僕は育てて貰ったけど感謝することができないです。
祖母が死んで10数年。それでも祖母を許す事ができません。
僕は間違っているんですか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら