受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

受験が怖くて不安です

visibility649 chat3 personにんじん edit2023.10.14

毎日空き時間は勉強して、第一志望校を目指しています。
毎晩受験に落ちたらどうしようとか、落ちたらどんな顔したらとか、色々なことを考えて眠れなくて、涙が出てくる。苦手分野がいつになっても克服できなくて、第一志望校に合格している自分が想像できなくて、回りのずっと遊びに行ったりしている子は成績は上がっていて。今私は勉強してる意味あるのかわからなくなって、努力が無駄になるんじゃないかって怖くて。毎日不安に襲われる日々がもう嫌です。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    とし 10代後半 男性
    初めましてとしと申します。
    全然問題が解けなくて気持ちがとてもマイナスになることありますよね、とてもわかります。
    ましてや遊んでいる人が自分より成績がいいとイライラしますよね。こういうスランプは誰でも経験することです。もちろん私も経験しました。
    ですがあきさんが頑張ったことが無駄になることは決してありません。他の人が遊びに行っているのに自分は勉強しているということは誘惑に負けない強い精神を持っているということです。これができる人はそう多くはいません。これはあきさんのこれからの人生でとても大事になるようなことです。
    自分もそういう気持ちになった経験者としてあきさんの第一志望合格を応援してます。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    あきさん初めまして、きみどりと申します。よろしくお願いいたします。あきさんは、第一志望を目指して毎日空き時間も勉強するなどたくさんの努力をされているのですね。

    第一志望への想いの強さを感じます。
    毎晩受験に落ちたらどうしようとか、落ちたらどんな顔したらとか、いろんなことを考えて寝れないということで悩まれているのですね。
    受験って本当にしんどいですよね。やってもやっても不安だし、やってもやっても範囲終わらないし、1日からやろうって決めてもそかまで到達しないこともあるし。

    私は、受験によって心が壊れてしまったのでお辛いお気持ち察します。
    あきさんが第一志望への気持ちが本気だから、怖くなるんだろうさ、不安になるんだろうし。
    本気だから落ちることを想像して涙が出てしまうのかなと感じました。落ちることを想像してしまうのは、先のことを考えすぎてしまっているのではと思いました。未来を想像すると人間、どんどん怖くなるし不安になります。

    まずは、今のこと、今日のことに目を向けられたらいいのかなと感じます。今日、どんなことを新しく覚えられましたか、どんな内容を勉強することができましたか。今日できたことや、今の自分の気持ちに着目できると良いのかなと感じます。

    今、もう心が折れてしまいそうなくらい辛いのなら、もう無理、といって一旦勉強をやめて今まで我慢してきたやりたいことをやってみてはどうでしょうか。
    行きたかった場所に行ってみてはどうでしょうか。

    怖いとは思いますが、一日休んだだけでは、そんなに変わらないのではと思います。
    周りの遊びに行ったりしているこが成績が上がるのは、本当に屈辱だし、努力ってなんなんだろうって思いますよね。
    もしかしたら、周りの遊びに行ったりしている子たちは、切り替えが上手なのかもしれません。思いっきり楽しんで、家に帰って短期集中で思いっきり勉強するといった感じなのかなと勝手に想像しました。

    受験は、長期戦です。あきさんが第一志望へ合格できるよう、あきさんの苦しんできたことが全て報われるよう心から応援しています。
    人間ずっと頑張れないし、集中し続けられないので、息抜きも大切にしてくださいね
  • refresh約2年前
    かれん 10代後半 女性
    あきさんこんにちは。私は高校一年生です。あきさんは高校受験ですか?
    正直私は高校受験を失敗した人なのでアドバイスにはならないかもしれないです。
    まず、高校受験が全てではありません。高校受験でいい高校に入れてもいい大学には入れない先輩もいれば高校受験を失敗してその悔しさをバネにすごくいい大学に行ってる先輩もいます。正直なところ高校はあくまで大学に入るまでの過程です。将来大人になった時大学がどこだったかは聞かれても高校名を聞かれることは基本的にないと思います。なので、高校受験で第一志望の高校に行けなくても次頑張れば大丈夫なのです。
    そして、あきさんの努力は無駄ではありません。中学生の時は急に結果に出る物です。私自身も苦手だった国語を克服できたのは一月とかでしたよ。努力は報われると信じて頑張ってください!
    最後に私は第一志望校にめちゃくちゃ行きたくて不合格の時は辛かったですが今は私立高校がすごく楽しく感じていますよ。高校はそれぞれ魅力があります。来年の春結果がどうであれ高校生活を楽しんでくださいね!
keyboard_arrow_up