一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

遅刻をする友達に腹が立ちます
visibility210 edit2025.07.10
講義でグループワークをしています。課題は作業量が多く、なるべくみんなで取り組まないと終わらない状況です。
そんな中で、講義に毎回遅刻してくる人が2人います。全員が揃わないとできないことがあると言っても30分ほど遅刻してきます。1人は遅れた分を取り戻すために別の日に活動したりしているので、作業量は他の人と同じくらいだし、できなかった分を補おうとしているので頑張っているなと思っています。しかし、もう1人は授業がある日は残って活動しますが、できなかったことは自主的にやると言いながらもやってくれません。しかも、自分は怒られても響かない、家でダラダラしちゃうから遅れる、サークルは楽しいから朝が早くても時間を守っていると当然のように言ってきました。その人は自分からリーダーや難しい作業を引き受けてくれたので初めは感謝していたのですが、最近はあまりにも責任感がないので少し腹が立ちます。
仕事をできる、やりたいと言ってやらないことや、出来るだけ人手が必要だとわかっているのに活動してくれないこと、良いものを作りたいと言いながらも人任せなところがかなりあることに腹が立ちます。時間を守ることが苦手なら、時間があまり関係ないことを引き受けてほしかったし、遅れたり、できない理由をちゃんと教えてほしかったです。
私はあまりにも他人に厳しすぎるのでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら