受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

実家の空気がどんどんおかしくなる

閲覧数349 コメント数0 person夢見る黒猫 edit2023.10.21

私は実家暮らしの20代後半です
私の実家には両親と母方の祖母、私と2歳下の弟(発達障害、てんかん持ち)がいます

祖母は昔から自分中心で生きてる人で、
他人と関わることが嫌いな反面家族には自分の言うことを全て聞いて欲しい、自分が分からないことは何もしないで欲しいの人です
認知症の疑い(病院受診を拒否してるので正確ではないのですが)が出てからはそれに輪をかけて酷くなり、家族はできる限りそれに従ってきましたが、当然できないこともあったりして祖母の意見に反発することがあると怒りだしたり、自室に篭もり2、3日……本人の気がなぎるまで食事を取らないという行動をすることが多々あります(これは認知症の疑い前からの行動ですが……)
そんな親を持つ母は半ば諦めていますが、やはり親ということもあってか無理やり施設に入れようとかせずに面倒を見ているので私たち家族も微力ながら手伝えることは手伝うようにしています

しかし最近弟の脳に腫瘍ができている事が判明し、その腫瘍の位置が悪くまた病状から完治するのは無理だという状態だということも医者から言われたそうで……(実際母から聞いた話のため)

母は弟がこれから働けなくなった時のために障害者年金を貰えるように行動を始め以前お世話になった病院と今お世話になってる病院を行き来したり、市役所は福祉センターなどに相談したりしているのですが、祖母はそれが理解出来ないようで
さらに盗られ妄想も出てきたのも相まって
「(弟の名前)を金稼ぎの道具にしようとしてる」「お前らよってたかって(弟の名前)と俺を追い出そうとしてるんだ」と言い始めました。
私や母が何度か説明して理解してもらおうとはしましたが一向に聞く耳を持たず

挙句の果てに市役所に障害者年金の相談した時の回答と実際病院で言われたことが全く違ったりと私達家族(特に1番に動いてる母)が疲弊していくばかりです

そして本日、祖母がカミソリ(顔の産毛を剃るアレ)をもって「俺のこと除け者にして!」「お前ら俺が死んだ方が幸せなんだろ!!」と言いだしました(もちろん止めてカミソリは回収してます)

ここでこんなこと書くのはおかしいとはわかってますけどどうしたらいいんでしょうか?
病院もいきたくない、施設も入りたくないという祖母によって家の空気はどんどん悪くなっていくばかりです

私は祖母の言う通り結婚せず、一生弟の面倒をみているから安心してと言えば
弟の障害者年金を白紙に戻して私がその分働けば事は収まるのでしょうか
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up