受付終了

職場恋愛の悩みについて
131
edit2023.11.08
30代タメ、4月から同じ部署になりました。
最初は相手が私に好意を寄せてくれていたのかよく話しかけられて、ご飯やのみにも誘われて行っていました。(複数人でも)
SNSでのやりとりも多かった方だと思います。
夏頃に身体の関係を持ち(告白等なし)、その後も今まで通り接していましたが、突然素っ気なくなり、仕事中も話さない、目が合わない、声も低くなり冷たい対応になりました。
(この時わたしは少し好意があったのでそのことはお伝えしていました)
部署内で「付き合えば良いのに」「お似合いだし」など周囲からも色々言われることが多く、相手には「周りに囃し立てられるのが嫌だから」とだけ言われました。
.
この年ですし、仕事くらいは普通にしてほしいと思うので、私は今まで通り接していますが、やっと普通に話せるようになったな、と思って数日経過するとまた塩対応になっていたりとどうして良いのか分かりません。
相手は大学以来彼女おらず、「こういうことになったことないからどうして良いかわからない」と先輩に話していたそうです。
(その先輩だけ全て知っています)
私に向けていた好意がなくなってその対応になるのは分からなくもないですが、同年代のため同じタスクを与えられることも多く公私混同されると仕事がしづらくてもやもやします。
.
私からはっきりこのことを伝えた方がいいのでしょうか...先輩は相手に中途半端になってるからちゃんと話し合った方がいいと言ってくれたようなのですが結局話せず終いです...
相手はもともと機嫌があったりテンションが低いことがあるみたいですが、4月から関わってきた時にはいつもフレンドリーであったためどうしても落差になれず、冷たい対応に慣れません。
ただ、LINE上では普通に返事をくれるので周りの目を気にしてるのかな?とも思ってしまいます...
支離滅裂ですが人間関係で冷たくされたことがないので戸惑っています。
この関係性は変えられないのでしょうか
1
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら