解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

もう限界です、逃げると決意しました。

閲覧数600 コメント数1 person月宮 edit2023.11.26

21歳女です。私は小学生の頃から、親に虐待をされてきま した。でも 「私が悪いからお母さんは酷いこと を言ってきたり、叩いたりしてくるんだ」 と自 分に言い聞かせていました。 でも、 帰宅すると 部屋がゴミ屋敷のように荒れており、テーブル に「死ね。片付けておけ。 殺してやる」などと 書きなぐりのメモが置いてあったり、 私のベッドの上に包丁が置いてあったり、延長コードで後ろから首を絞められたりして、 「私みたいな 人間は生きていてはいけない 今すぐに死なな ければ」と思うようになりました。 でも、 私に はそんな勇気もなく、 自殺することが出来ないまま、 来月で22歳になります。

大学生になった 頃、家庭環境を理解し、私を大切にしてくれる 恋人ができて、ようやく 「私が悪い人間だから と言って、こんなに酷いことをされて良いの か」と思えるようになりました。そこで私は親 から離れる方法を探し、 戸籍を分ける・住所に閲覧制限をかけて遠くに引っ越すという案に辿 り着きました。また、 万が一捜索願を出された 際に警察で受理されないよう、事前に警察に相 談したいと考えています。バイト代は携帯代や、親がスロットで負けた時に渡したり、親の機嫌を損ねた時に「罰金」として渡していたり、恥ずかしいですが「家を出よう」と固く決意したのは最近なので、残ったお金で友人と遊んだりして貯金はほとんどできていませんでした。そのため、25歳までになんとか資金を集めて家を出ようと思っています。

知人に「住所の閲覧制限は証拠がないと受理して貰えない」と言われ、とても焦りました。今からでも証拠を集めておこうと思うのですが、実際に分籍・住所に閲覧制限をかけるなどして親から離れた経験のある方にその時の流れなどお話を聞きたいです。また、毒親から逃げる際に気をつけた方がいい事や、事前にしておいた方がいい事などありましたら教えていただきたいです。もちろん、それ以外のコメントもお待ちしています。

最後に、長い話をここまで読んでいただきありがとうございました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    りく 50代 男性
    はじめまして。投稿を拝見させて頂きました。

    「住所の閲覧制限」については、各市区町村の戸籍住民課で申請書類を提出すれば、一定期間の閲覧が本人以外できなくなります。まずは、最寄りの役所で相談してみてください。

    DVについては、最寄りの警察署の生活安全課へ相談をするのが良いでしょう。担当刑事さんは、それらの対応に精通しています。きっとよい方法を教えてもらえると思います。

    最後に、今後の生活を安全にするためには、地域の行政(役所)に相談窓口があったりしますし、警察でも対応をしてくれますので、それらに従えば安全確保と保護等をしてくれるはずです。

    その他、なにか分からないことがありましてら、いつでも連絡をして下さい。
keyboard_arrow_up