受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

夫がTiktokerに夢中でつらいです

visibility670 chat6 personmomo edit2023.12.29

夫がTiktokerの若くて可愛い女の子に夢中でメンバーになり課金して毎日ギフトを送っていることに気がついてしまいました。

毎日同じ時間に配信している子で夫はその時間になると何度もトイレにいったりやることがあるといって自室にこもってでてこなかったりスマホを持ち込んで2~3時間お風呂に入ったりしています。

私も見なければいいのに夫がしているコメントやどれくらいギフトを送っているのか気になって仕方がなくてみてしまいます。
「可愛い」「セクシー」「癒し」「萌え」など見ていられないようなコメントばかりしています。
その子には絵文字たっぷりなのにわたしに送られてくるのは絵文字無しの素っ気ない文章。
その子には「今日もありがとう」「お疲れさま」「疲れてない?大丈夫?」などたくさんの思いやるコメントをしているのにわたしにはありがとうなんて言ってくれないなあ、とか体調崩しても一切心配してくれないのにな、とか全てつなげてしまい1人で勝手に落ち込んでしまいます。

普段一緒に過ごしていると普通に仲よしですがもともと夫大好きなわたしはとても辛くて、、
かといって何一つ悪いことをしているわけではないので責めることややめてほしいと伝える権利はもちろんありません。
でも耐えられる自信がありません。
どうしたらいいでしょう😢
助けてほしいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    くるま 20代後半 女性
    momoさんのお気持ちお察しします。

    普段仲がいいからこそ、そんな夫さんが他の女性に課金やコメントをするとなるといい気はしないですよね。

    提案の一つですが、もしmomoさんのお気持ちが向けば夫さんに伝えてみるのはいかがでしょうか。

    夫さんが直接投稿者さんに対して悪いことをしている訳ではありませんが、
    間接的に傷つけてしまっています。

    伝えてみて、投稿者さんのお気持ちを理解してくれる夫さんであれば投稿者さんを間接的にでも傷つけるようなことはしたくないはずです。

    好きなものを好きになるな、ということはなかなか言いにくいですが、せめて課金を辞めてもらう、それか控えてもらうなど、、
    それだけでも投稿者さんのお気持ちは少しは和らぐのではないでしょうか?
  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    momo様

    「夫がTiktokerに夢中でつらいです」 「もともと夫大好きなわたしはとても辛くて、、」 お気持ちお察しします。
    大好きだからこそ「【私も見なければいいのに】夫がしているコメントやどれくらいギフトを送っているのか気になって仕方がなくてみてしまいます。」の行動も、仕方ないなと思います。

    1つ提案ですが、momoさんが夫さん以外に興味がある「モノ・コト」に集中・注力してみてはいかがでしょうか?
    例えば、独身時代の趣味を復活してみる、推していたアイドルのイベントに行ってみる・・・などです。
    ※お友達と一緒に楽しめるモノ・コトだとより良いです。

    夫さん以外のモノコトに実際に集中してみることで、①夫さんがニンゲンであることが理解できる、②夫さんへの「依存度合い」を減らし、結果的には夫さんと良好な夫婦関係を維持できる と(私は)思います。
keyboard_arrow_up