受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

長いけど読んでくれると嬉しいです

visibility728 chat11 personわたしだよわたし edit2024.01.11

私は、基本的に友達の前とか学校にいる時は
すっごい笑ったり、友達に冗談言ったり、笑って欲しくて変なことしたり、クラスの人に積極的に声をかけたりしているんです。
それでよく、

”○○って幸せそうよね。悩みとかなさそう。
実際ないっしょ?”

などとよく言われます。

だけど本当の自分はしぬほど根暗で、
友達に少し素っ気なく対応されただけで、
わたしのこと嫌いなのかなとか、
私ってつまんないのかなとか、
自分のことを相手が嫌いという前提で勝手にいろいろ考えてしまって、
その人と実際に会ったら、
どうしたらいいのかわかんなくなって避けまくったり、
ほかの友達のところに行ったりしてしまいます。そのせいで、その子から怒ってると思われて

○○、うちに対して怒ってんの?

とか

○○は怒ったら黙るからめんどくさい

と言われたりしてしまいます。

そして、自分が悪いのに、その一言に勝手に傷ついて、また、深く考えてしまうんです。

なぜこんなに私がネガティブになったのかも原因があります。

中一の頃、クラスに元々仲の良い子などが全くおらず、当時の自分はすごく人見知りだったので、あんまり喋ったことの無い人に話しかけることなんてできなくて、ずっと1人で机に座ってたんです。

そんな時に、笑顔で話しかけてくれたのがAという子で、その日からAとクラスでずっといるようになりました。

しかし、過ごしていくうちに
だんだんAの性格が明らかになって言って、
私がトイレに行くと言ったら、

わたしも行くと言って四六時中ずっと私の跡を継いてきたり、

私が他の人と少し話していただけで、急に廊下まで腕を引っ張ってきて、

”うち以外の人と喋るな”

と言われたり、

また他の子と話していたら、
急に後ろから筆箱を投げつけられたり、
私が自分以外の子と話さないように徹底しているような子でした。

だから私もAとしか話せない状態でしかたなく2人で話していたら、

さりげなく私の容姿をディスってきたり、
毎日毎日だる絡みしてきたり、

最悪なことに、部活も同じで、2人1組でする練習メニューがあったんですけど、
私が他の人とするって言ったら、
めちゃくちゃにキレだして、
その人に聞こえるように

○○(友達)に○○(私)とられたし、うっざきもい○ね

など言ったり、クラスだけではなく、部活の中にまで付きまとわれていました。

さらに、病みアピも凄くて、心配されたいのかよく分からないんですけど、

🐿🦟して血が出てるところを写真にとってインスタで上げたり、LINEに送ってきたり、
会って喋る時は毎回毎回病んでて、ずっと永遠にいろんな人の愚痴を聞かさせられて、
そんな日々が続き、毎日毎日ストレスが溜まり続けていて、
メンタル的にもしんどかったけれど、
他の人に相談したりはできなくて、
自分の中だけで抑え込んでて、
次第に笑うことも少なくなって、
学校を休む日も増えました。

学校のことを考えると、涙が止まらなくて、
○にたいとは思わないけど消えたいとか口では言わないけれど、毎日思うくらい、
Aのせいで、心に深く傷を負いました。

なので今でもふとした時にいろいろ昔のことを思い出しては、嫌な気持ちになる時もあります。

このようなことがあって以来、自分のことを少しは好きになれたけど、やっぱり自信は持てなくて、
悩み事もあるけれど、親にはいいたく無いし、友達にも言いにくくて、誰にも言えなくて、

今でもいろいろと他人のことを考えすぎてしんどい時はたまに学校を休んでしまいます。

みんなの前での自分と家にいる時との自分に差がありすぎて、どっちが本当の自分なのかよく分かりません。

どうすれば、こんなネガティブ思考が無くなると思いますか?

また、どうすればメンタルが強くなりますか?

情緒を保つ方法も教えて欲しいです。

根っから明るい人になりたいです。

よければコメントしてくれると幸いです🙇‍♀️
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    いいとよ 20代後半 男性
    こんにちは。
    お悩み、読ませていただきました。

    元々、すごく気を使わないといけない友達がいて、
    そのショックで、今でも
    色んな気づかいをしていて

    笑ったり、
    友達に冗談言ったり、変なことしたり、
    積極的に声をかけたりして、
    根っから明るい人になれるようにしているけど。
    上手くいかない。

    ゆううつすぎて、学校を休むこともある。
    という状態なんですね。

    お話しを聞く限り
    半分、脅しのような友人関係でショックを受けて
    色んなことが怖くなっても、学校に行き続けてるのは本当にすごいです……。
    (行き続けるのが正解。とは限りませんが
    私はそんなにメンタルが強くないので……)

    今は、かなり精神に負担がかかって
    人前とそれ以外が分裂しかかっているのだと思われます。

    よければ
    最近、1番モヤモヤしているできごとを
    できるなら詳しく、教えてもらいたいです。
keyboard_arrow_up