受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

最後の試合に負けた人への言葉

visibility2179 chat7 person退会したユーザー edit2024.01.20

今日、私の好きな先輩が部活の試合で見に行きました。
女子は私しかいなく、先輩と仲のいい友達数人程しか見に来ていませんでした。

今回見に行くのが2回目で、頑張ってください、応援してます。いつも通り楽しんでくださいね!と連絡をしました。そして、試合が終わって、とても僅差でまけてしまいました。
絶対勝つ、応援してね!と言われたのに、私は心の中で「がんばれ!」としか言えませんでした。
今思うととっても後悔しています。

大会が終わってから先輩が1人で、イヤホンをして俯きながら座っていたので話に行こうかと思いましたが、先輩のお母さんが先輩にジャンバーを持って行っていた時に、先輩がジャンバーを投げていたので、今はそっとしておいた方がいいなと思って話しかけませんでした。

応援が足りなかったのかな、話しかけた方が良かったのかなと凄く後悔しています。
お疲れ様でした、かっこよかったです、と連絡したとしても、最後の大会で負けてしまったら全てがネガティブに聞こえてしまうよな、私だったらそうだな。と思って連絡ができません。

最後の大会で試合に負けてしまった先輩になんと声をかけるべきですか?

前回、ココトモで相談させていただいた際に傷つく言葉を言われてしまったので、そのような事は言わないでいただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    らばさん こんばんは

    精一杯、応援したんですね。
    最後の試合、終わらないで。勝って!
    そう心から大声援を届けに行ったんですね。

    試合は勝者と敗者が決まります。
    敗者にはあるけど、勝者に無いものがあります。次は勝つ!という意思です。
     ジャンバーを投げる程に悔しい。応援ありがとうと想っているけど、でもやっぱり。

    私がその先輩だったら、『かっこよかったです』と、ひと言。今夜は、そのひと言で充分です。

    先輩、かっこよかったですか?
keyboard_arrow_up