受付終了
ただ話を聞いてほしい

40代男について(弟の事)
visibility596 edit2024.02.25
自分も弟も未婚。弟は40代で、なくなった父に似て自分さえ良ければという性格。
自分は大音量でギターを弾いたり、ライブビデオをみたりしています。もちろん掃除機の音も響きます。休日であれば日中だとおもえばがまんしているんですが(たとえわたしが自室で昼寝していたり、勉強していても日中だと思えば。)それが逆だとうるせえと聞こえるように言ってきます。
母親に「なにガタガタ音してるんだうるさい」と私には面と向かっては言ってきません。
そして自分が必要なものを買ってきてそれを置く場所に何年も普通に置いてあるものを捨てろ!と言ったりします。
これだけ読めばあなたが家を出ればと思うでしょう。私は働いていますが手取りは少ないため家に少ししかいれられませんが光熱費も支払いしています。弟の方が収入よく家に入れる金額も多いです。それも自分が偉いという感覚になっているのでしょう。
外面はいいようですが、たまに母親に「会社の事務なんて何人も必要ない」とか「仕事できない」とか見下してる話をしていますが母親は波風たてたくないためただきいているだけです。
きっと会社では好かれていないのだろうな。とおもいます。
もう少し人にやさしく接する事ができないのかなといつも思っています。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら