受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

メンクリと心療内科どっちがいいの?

閲覧数197 コメント数3 personのこのこ edit2024.02.29

私は躁うつ病と診断されたことがありますが、病院には2ヶ月ほどしか通えず、もう半年も行けていません。
現在は気分や体調の波が激しく摂食障害の症状もひどく出てきてもう1度病院を探して行きたいと思っています。
週に1回カウンセリングに通っていますがとにかく話を聞いてもらいたいという気持ちが強く、また、薬を処方してもらいたいです。
経験談やアドバイスありましたらぜひ教えていただきたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    MC21 50代 男性
    のこのこさん、こんばんは。
    躁うつ病と診断されたことがあって病院へ通っていたことがあったけど、
    半年行けていなくてまた病院へ行きたいと思われたのですね。
    波が激しく症状もつらいのですね。

    まず、メンタルクリニックというのは入院施設を持たず外来(通院)が中心なので、
    入院が必要なレベルでなければまずはメンタルクリニックでも良く、
    心療内科と精神科の違いは、
    どちらかというと体の不調に重きを置いているのが心療内科
    心の不調に重きを置いているのが精神科ですがどちらでも大差がないレベルなので、
    まずは、通いやすい(近い)とか医師との相性(信頼できるかも)などで
    選べば良いと思います。
    合わないと思えば変えても良いのでね。

    メンタルクリニック(心療内科、精神科)は基本的には診断や薬をもらうところで
    話を聞いてもらうのはカウンセラーなので、
    切り分けて考えておいた方が良いと思います。

    躁うつ病は程度の差はありますが、
    感情や活動の好不調が自分ではコントロールできない日もありますよね。
    ここはお薬の力を借りるのも必要ですし、
    カウンセリングで話を聞いてもらって心を整えると同時に、
    自分を知る(どんな時に症状が強く出るかなど)のも大事で。
    私も軽い躁うつ病を持っていますが、
    睡眠時間がバロメータになっていますね。(躁の時は短い、でも動ける)
    一方で悪いことばかりではなく、好調な時には人一倍パワーが出せて、
    うまくコントロールできれば、個性にもなるよと
    カウンセラーに言われたことがあります。

    ますは気づけたことが治療の第1歩で。
    使えるものは使って症状や波をうまくコントロールできるようになってゆけると
    良いですね。
  • refresh約2ヶ月前
    退会したユーザー
    のこのこさん、ご相談ありがとうございます。
    優子です。気分の波の変化はたいへんですよね?わたしも、同じ病名で、病院やメンタルクリニック、精神科、心療内科に通っていて、
    今は再発なく違う病名で「メンタルクリニック」に通っています。何度か医師との意見の違いや、うまくコミニケーションを取りづらくなり、24年で6回病院を変えました。躁うつ病は、精神科でも心療内科、でも、メンタルクリニックでも大丈夫でした。「お話ししたくて仕方ない」は症状のうちに入りますね…。以前行った病院から、今度いきたいところに『紹介状』を書いていただくと、お話や治療も早くすすみます。
    お薬でコントロールできますので、「メンタルクリニック」でも、「心療内科」でも、行けたらよいと感じました。ココトモでも、全国のメンタルの病院、クリニックも紹介しています。
    ぜひ、参考にしていただけたらと、おもいます。
    参考になればよいです。       優子🌷
    • refresh約2ヶ月前
      のこのこ 20代前半 女性
      優子さん
      お返事ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。
keyboard_arrow_up