受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
40代 女性

成人した娘の借金 もう構わないでいいですか

visibility686 chat4 personしゃむ edit2024.04.02

疲れました。
成人した娘が水商売のような仕事をしていて、税金や年金の滞納に加え、次々借金の督促状が届き…。これまで何度立替えたことか。
これまで叱ったり諭したり励ましたり…
進学で挫折してからフラフラ定まらない状態になり、音信不通になったあといきなり帰ってきてからは病んでると言い引きこもりの様になり。
暫く黙って好きにさせた後、厳しく叱ると家を出てまた音信不通。
それから数ヶ月経ち、また督促状がきました。
住所変更してから借金しろと言いたい。
見兼ねてこれまでは立替てきましたが、年齢では成人した一応大人。もういいですよね。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    sadness 40代 男性
    こんにちは。
    ご相談の内容を読みました。娘さんは借金してばかりの浪費癖で、フワフワと安定しない怠けた生活していて、地道に働いていないようですね。何度も借金返済を立て替えて、娘さんをほっとけない気持ちは分かります。本来なら立て替えた全額を働いてお母様に返すべきです。
    進学に挫折したから真面目に人生設計を考えられなくなったようですが、貴方が感じているように、成人してからの借金は自業自得です。
    怠けた生活から抜け出す 解決方法、きっかけが分からなくなってると思います。
    浪費癖の治療の為に心療内科など受診したり、多額の借金があるなら自己破産するしかないかもしれません。
    娘さんはお母様が産んでくれて、育ててくれたから自分が存在して好きな事が出来ている事を強く自覚するべきです。
    借金問題が片付いて精神的に落ち着いたら、深く感情を揺さぶられるような泣ける映画を見させてあげる事も自分を見つめ直すきっかけを作ります。
    お勧めは「湯を沸かすほどの熱い愛」(作者を忘れました)
    「手紙」(東野圭吾)
    洋画「海辺の家」などです。

    怠けた生活より固定給で稼げる仕事の方が絶対に安定した人生設計が出来ます。娘さんが若い頃、進学先に考えていた職種にもう一度チャレンジするか、それがモチベーションが沸かないなら、地道に様々な資格や免許を取得する勉強を簡単な種類から始める事をお勧めします。
keyboard_arrow_up