受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから
主治医と治療方針が合わない
visibility872 edit2024.04.15
頭の中がガチャガチャして仕方なかったのは回避されたのですが、今度は不安で仕方なくなり追加でヒルナミンが処方されたのですが、ヒルナミンが入ってからダルくて何もできなくなり酷い時はカフェイン剤を飲んでやることをこなしています。
主治医にヒルナミンが入ってから何もできないと相談したらそれが狙いだからと言われました。
とにかく今は何も考えずに横になっていろ、ということらしいです。
そこまで機能を停止して最終的に活動的に戻れるのでしょうか?
わたしとしては何も考えたくない時間帯は作業所に通えるようにしてそっちに労力を割きたいのですが…
主治医にどのように伝えていいのかもわかりませんし、主治医が真意もよくわかりません。
このまま言われるがままヒルナミンを飲んでぐでっと横になってて良いのでしょうか…?
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら


