受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

引きこもりの長男について

visibility476 chat4 personきなこもち edit2024.06.22

中学から不登校気味で、高校を中退し、高認から大学に入った長男がいます。 今年3月に卒業し、一人暮らしして仕事に就く予定でしたが、直前になってストレス性の発作が起きました。 就活をしていた1年前にも同様の発作や、エビ・カニアレルギーが出てきて、アナフィラキシーショックで救急車で運ばれたこともあります。

そんな経緯もあり、内定を辞退してから、ずっと家にいます。 主人は他界しており、長男と次男と私の三人ぐらしです。 義母も心配しているため、毎日のように電話がかかってきて、今は着信拒否をしています。


高校中退のとき、私は医療措置入院をしました。好きだった仕事も趣味も手放しました。 大学に入り落ち着いてきた頃、私も元気になってきて、新たな分野で仕事をしています。 息子なりになんとか就職しようと思っていたようですが、高校中退のことを色々つかれたみたいで、就職までの道のりにトラウマがあるようです。
もうご飯を作るしか私には出来ないと諦めていますが、何か出来ないかと模索する自分もいます。 行政、民間のカウンセリング、病院など色々行きました。 もう手立てはないでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up