受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

何をするにもやる気が起きません

visibility586 chat1 personひまり edit2024.06.23

私は16歳の高校生です。毎日楽しいはずなのにふとした時に消えたくなります。はじめの方は、勉強が分からなかったとか、うまく物事が進まなかったときや落ち込んでいる時ぐらいしか感じなかったのですが、最近はそう考える時間が増えてきています。勉強も出来ない、容姿も悪い、要領も悪くてコミュ力も低い、そんな私に生きる権利なんかあるんでしょうか。
でも死にたいわけじゃないんです。自殺する度胸もないです。ただ漠然と消えたいと思っています。

最近は、授業中の意識が途切れ途切れになってしまいます。家でどんなに早く寝ても、授業中目を覚ます為に何度目薬を差しても、寝た覚えもつもりもないのにいつの間にか寝るなと注意されています。そんな調子だから成績は下がる一方です。それに頑張って良い成績を残したところで親は褒めてくれません。一度、論告のテストで95点、学年2位を取ったときに「なんで100点でも1位でもないの?」と怒られました。それ以来頑張ってもどうせ、と思ってしまいます。

それに、母は弟ばかり優先します。私と弟が同じことをしても私だけが怒られます。何度も聞こえるように嫌味を言って、馬鹿にしたように話します。喧嘩しているときならまだしも、常にそうなので辛いです。家族の中で私だけが愛されてないです。
話せると言っていた友達だって、過去に私のことを一方的にハブき、陰口を叩いていたことがあるので信用できません。

私には無償の愛をくれる親も、心を許せる友達も、可能性を信じられる自分もいません。私は何を信じて生きたら良いんでしょうか?
自信をもって生きられるようになりたいです。私だって誰かに愛されたいです。でもそんな資格なんかないです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up