受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

モヤモヤを消したいです

visibility424 chat6 person edit2024.07.07

3ヶ月前に中学からの親友の家に泊まりました。私は現在高校一年生です。その親友には私たちと4つ差の兄がいるのですが優しく仲良くしてくれていたので友達の兄として好きでした。恋愛感情などは全くありません。泊まった時に親友の兄と私と親友でリビングで雑魚寝をしていました。私の後ろに親友の兄が寝ている感じでした。その時に親友の兄が私の体を触ってきて怖くて寝返りをしたりして避けていましたがなかなかやめてくれませんでした。やっとの思いで親友を叩き起こし夜中に2人で家を出てその事を話しました。私は気持ち悪さと好いていた親友の兄にそんなことをされたということにとてもショックでした。家に帰ってからも気持ち悪いとか男の人が少し怖いなどの期間が続きました。それから3ヶ月たった先日に親友の兄がいないことを確認して家にお邪魔しました。親友が親友の母にその事を言おうと言ったので親友の母に言いました。親友の母とは友達感覚で面白くてとても良くしてくれていました。すごく大好きでした。その事を話すと当然私の味方をしてくれると思っていました。しかし、返ってきた言葉は私も悪いところがあるとか誘惑したよね?なんで早く言わないの?今言うのは遅いとか中学の付き合いだからそういう目で見ても仕方ないとか当然、最低なことをした親友の兄も悪いと言ってくれました。でも女癖悪いから仕方ないみたいな言い方をされました。そのあとすぐ話を返られました。大好きな親友の母にそんなことを言われてすごくショックでモヤモヤして腹が立って悔しい思いをしました。親友の母とも親友ともこれから先付き合う仲なのでこのモヤモヤを消したいです。どうしたらいいですか。誰か教えてください🥲
親友の母は親友の兄とはもう会わせないようにしてあげると言ってくれました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    しさんこんにちは。怖い思い、気持ち悪い思いをしましたね。

    親友のお母さんから予想とは違う反応をされて戸惑ったと思います。そのお母さんは残念ながら信用に値しない人間です。信じたかったと思います。残念なことでした…

    親友のことはこれから先も仲良くしたいと思っているということですよね。だからといってそのお母さんとも仲良くするというか円満にする必要はありませんよ。

    もう会わせないようにしてあげる。と言われたのですね。残念ですが信用しない方が良いと思います。もうそのお家に行くのはやめた方が良いです。今回の件で何があっても自分の子供の味方をすると理解したと思います。

    世の中にはまともな人とまともではない人がいます。償うべき罪を償わず、認めず、揉み消したり人のせいにしたりします。

    もっと危ない目にあったり辛い思いをあなたにして欲しくないです。そのお兄さんともお母さんとも距離をとりましょう。親友とあなただけでいいです。

    私も小2の頃からの幼馴染がいますが友達のお母さんとはもう十何年もあってないですしお父さんを見たこともありません。でも関係ないですよ。家族絡みの付き合いをしなくても大丈夫です。自分のこと大事にしたくださいね。
keyboard_arrow_up